ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

本来の自分で自由に生きたいあなたへ

心と脳を整えることで

魂がよろこび

がんばることなく

あなたの人生が自然と輝き始める

Brilliant自分覚醒コーチ 五十嵐真弓です

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

ご覧いただきありがとうございます(*^^*)

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

さて本題です


家族でも友人でも相手に対して

言葉で伝えても上手く伝わらなかった経験はありませんか?

 

例えば

彼女が髪を切ったのに彼は気づかなかった

彼女に「髪切ったんだけど」とちょっとムッとされる

彼があわてて「かわいいね」と言っても

全く効果がない

 

 

他にも

口では感じのいいこというけど

なんかあの人嫌な感じとか

あんまり口数多くないけど

なんだかあったかい人だなと感じる

そんな経験ありませんか?

 

 

これは何が伝わってるのでしょうか

それは

5%は顕在意識で使っている言葉が

残りの95%は潜在意識で感じている感情感覚が伝わっています

 

いくら上手に言葉を並べても

迷いがあったり確信がないものは

相手に伝わりません

 

感覚や感情はエネルギーなので

無意識に相手に伝わります

 

私たちのコミュニケーションのほとんどが

エネルギーでされています

 

自分はいったいどんなエネルギーで

相手と接しているのか意識してみると
新しい発見があるかもしれません

 

 

 

 

最後までお読みくださり有難うございましたおねがい