ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

本来の自分で自由に生きたいあなたへ

心と脳を整えることで

魂がよろこび

がんばることなく

あなたの人生が自然と輝き始める

Brilliant‐Lifeコーチ 五十嵐真弓です

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

ご覧いただきありがとうございます(*^^*)

 

2022年より新しい科目「公共」というのが
できたのを知っていますか?

現代社会がなくなり

道徳のような要素も入った現代社会のような
科目のようです

 

三女がテスト勉強中で

教科書の音読をしていたのを聞いていて
とても興味深かったです

 

教科書の冒頭

「個人が各々自分の幸福を追求すれば、やがて社会全体も幸福になる」
という考え方がある。その一方

「個人が自分の幸福を犠牲にして社会全体の幸福を優先させれば

やがて自分も幸福になれる」という考え方もある。

この二つの考え方のどちらが正しいのだろうか。

と始まります。娘に
ママはどっちだとおもう?なんて聞かれましたびっくり

 

個人と社会や自分とその周りとの違いを認めて

共存していくことの大切さなどが書いてありました

 

三番目で、いつまでも幼く感じていた三女ですが

こんなことを学んでいるんだお願いと嬉しくなりました

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

さて本題です

 

ホームページにセッションメニューは載せています
私は継続セッションをお勧めしています

 

なぜなら

・自分探求に終わりはないから

・目の前の問題を解決することだけが目的ではなく
 あなたがあなたらしく生きる人生をサポートするから

・クライアントさんのペースで変化できるから

 

1回だけではもったいないです

習い事も同じで

一回だけ試しても少しの変化はあります
しかし大きく変化するには継続が有効です

 

本当の自分の願望や

あなたらしさは多面的に見ていくことで

研ぎ澄まされていきます

 

あなたがあなたを発見していく
あなたの新しい扉を一緒に開けていきたいと思います

 

最後までお読みくださり有難うございましたおねがい