![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本来の自分で自由に生きたいあなたへ
心と脳を整えることで
魂がよろこび
がんばることなく
あなたの人生が自然と輝き始める
Brilliant自分覚醒コーチ 五十嵐真弓です
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご覧いただきありがとうございます(*^^*)
昨日の夜は
地元の気の置けないお友達と
美味しいディナーでした![]()
美味しい食事は
幸せにしてくれますね![]()
充電できました![]()
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
さて本題です
「自分の気持ちに正直になる」
今日は
頑張り屋さんのクライアントさんと
セッションでした
一生懸命やりたい
真っすぐな気持ちがとても共感できました
頑張り屋さんは
頑張りすぎるから
熱くなって流せなかったり
一生懸命すぎて
周りに物足りなさを感じる
という問題も起こります
あなたは
一生懸命すぎる私が悪いから
もっと楽にやればいいんだとか
頑張りすぎるから上手くいかない
周りに合わせて
少し手を抜いて適当にやれば
きっと、どうでもよくなる
なんて解決しようとしていませんか?
もちろん頑張りたくない事なら
これで解決すればいいと思います!
問題が起こったり
悲しい思いをすると
きっと
自分が悪かったんだと反省します
でも反省して
自分の気持ちを抑えてコントロールしても
解決になりません
私も熱くなってしまうので
熱すぎる自分が悪いのだと
相手にあわせて適当に、を何回も試したことがあります
しかし
加減がすごく難しいのと
スッキリしたり、楽しい気分にはならず
どちらかというとモヤモヤ
逃げてる気分でした
根本解決するには
自分の気持ちに正直になること
反省も必要ですが
強制したり蓋をすると
モヤモヤが消えません
あなたは自分の気持ちに正直ですか?
最後までお読みくださり有難うございました![]()


