![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本来の自分で自由に生きたいあなたへ
心と脳を整えることで
魂がよろこび
がんばることなく
あなたの人生が自然と輝き始める
Brilliant自分覚醒コーチ 五十嵐真弓です
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご覧いただきありがとうございます(*^^*)
今朝は富士山のふもと滞在 ラストデーでした![]()
起きたら雪が積もっていて![]()
予報は確かに雪だったのですが![]()
ホントに降るとはびっくり![]()
9時ころから晴れてきて
素敵な雪景色になりました![]()
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
さて本題です
問題が起こった時に
そこに何かしらの意味や
原因を追究することだけに
囚われると、
問題がすり替わる場合や
解決しないことがあります![]()
小さい頃のあの経験が
この事態を引き起こしているんだ
とか
親との不仲が解消されていないから
彼との関係が上手くいかないんだとか
あなたが上手くいかない原因は
○○です!!
と言われると
なんだか分かってもらったような
ホッした気持ちになるかもしれません![]()
すごい説得力もある感じがします![]()
でも、それを見つけてもらったところで
どうする??と思うのです。
もちろん、それ専門の先生やカウンセラーの方に
癒してもらって立ち直る方はたくさんいらっしゃいます。
私もインナーチャイルドを癒してもらいたいと
思っていたぐらいなので!!
とても重要なお仕事だと思っています。
しかし専門ではない人に
勝手に言い当てられても違和感を感じます。
わたし(コーチ)の立場では
上手くいかない原因を
一生懸命探すこともしませんし
断定することもありません
現実が苦しい
それは心と脳に
ズレが生じているので
それを整えます
整える過程で
クライアントさんが
同じような悩みや感覚を感じたことを思いだし
体感としてあの時のあれだ!
とご自身で発見することはあります
ずっとかけ違えていたボタンの
かけ直しをクライアントさんが気づいて自ら正す
整えるのも気づくのも
ご自身で、自分で
腑に落としながらするものです
コーチに言い当てられるものではありません
問題の原因探しをすることは
「そうだったのか」という安心感を
得られるかもしれませんが
苦しい現実を
それなら仕方がないのかと
あきらめる原因にもなりかねません。
ご自身の体験は
自分にしか分からないのです。
パターン化できるものではありません。
あなただけの感覚を大切に
自分で自分を理解し癒す
自分を一致させていく
そんな整える体験を
あなたもしてみませんか?
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()



