作りゃな損々!! 教師の財産となる「MYネタ帳」とは? | 小学校の先生~なるまで、なったあと~

小学校の先生~なるまで、なったあと~

小学校教師応援ブログ
お届けします!
○小学校の先生を目指す方が知っておくべき大切な情報を!!
○現職の小学校の先生にとって、日々の仕事に役立つ情報を!!!

問題です。

 

「 ゾウみたいな足だね♪ 」

だれが見ても、そう言われそうな足になっているのは誰?

 

【答え】 私です。

皮膚がはちきれんばかりに 腫れてます( ゚Д゚)

 

【本日のテーマ】

授業のタネ(ネタ)の探し方と、その活用の仕方

 

授業のタネ(ネタ)とは

 

教科書(赤刷)や指導書を見ながら授業案を立てて、授業にのぞむ先生が多いかと思います。

 

しかし、同じ教科書や指導書を使っていても、魅力的な授業ができる人とできない人がいます。

 

何が違うのでしょうか。

 

経験? それもあるでしょう。

 

得意な分野だから? それもあるでしょう。

 

先生のキャラ? あまり関係ないでしょう

 

一番は、準備 です。

 

え? っと思った方は、こう考えたのでしょう。

同じ教科書と指導書を使っているんでしょ? と。

 

ここで言う、準備とは、

 

教師として行っている日々の仕込み 

 

を指します。

 

俗にいう、「授業力のある先生」の特徴を紹介します。

 

●知識が豊富であること

 

●手立てを複数もっていること

 

では、毎日いくつもある授業全てを、練りに練って準備しているのでしょうか。理想はそうですが、なかなか実行するのは難しいのが現実です。

 

「授業力のある先生」の、もう一つの特徴を紹介します。

 

●残業が少なめ

 

では、そういった先生は、いつ、どこで授業を練っているのでしょうか。

 

答えは、「 いつも  どこでも 」です。

 

授業で活用できそうな情報を「授業のタネ(ネタ)」と、私は言っています。

 

授業力のある先生は、「授業のタネ」を絶えず仕入れています。

 

そして、教科書を見て、指導書で指導内容を確認し、自分のもっている「授業のタネ」とかけ合わせて、魅力的な授業をしているのです。

 

タネ(種)を花咲かせているイメージですね。

 

 

授業のタネ(ネタ)はどこにある?

 

授業のタネは、あなたの生活すべてにあります。

 

あなたの読んでいる本、観ているTV、聞いているラジオや音楽、通勤中に見聞きしたこと、友達との会話、インターネット上の情報

 

私たちの周りには、情報があふれています。

 

少し、意識を変えてみましょう。

 

何か、授業で使えるネタ(タネ)はないかな、と。

 

1か月、意識して身の回りの情報に注目してみてください。すると、いつの間にか、意識しなくても「使えるネタ」に気づくようになります。

 

 友達との会話中に、「あれ? 今の話、今度、あの学習で使えるぞ」とね。

 

 「授業のタネ(ネタ)」の活用の仕方

 

ポイントは、一つ。

 

直感だけを信じるな。必ず、検証せよ!

 

です。

 

「授業のタネ」を発見した時は、直感的であることが多いです。

 

直感というのは頼りになるし、大切なのですが、必ず授業でどういった使い方をするか検討しましょう。

 

検討するのには、それほど時間はかからないはずです。

 

 

MYネタ帳は、教師としてのあなたの財産となる

 

私は、忘れっぽい人です。教員時代は、良いアイデアが浮かんで喜んでも、次の日にはすっかり忘れていることなど、よくありました。

 

でも、こういうことって、私だけじゃないですよね(笑)

 

そこで、私はメモをとるようにしていました。

 

もちろん、授業のタネ(ネタ)を。

 

パソコンについてる「メモ張機能」を使ったり、量が多くなってきたらエクセルにまとめていました。

 

手書きでも、パソコンでも、方法は何でもいいのです。

 

あなたの授業のタネを集めた「MYネタ帳」をぜひ作りましょう。

 

記憶に頼ると、せっかくの貴重なタネを逃すかもしれません。

 

そして、ためていったMYネタ帳は、必ず将来のあなたの財産となります。

 

 おすすめです^^

 

 

PS

自分に合った方法で作るのが一番です。

一応、参考までに、私が使っていたひな形をご紹介します。ちなみに、元データはパソコンが故障した時に、データを救い出せなくて、消えてしまいましたw

 

私も過去の記憶を振り返りつつ、今からためていって、いつか公表しますね^^

 

(無料ですし、安全にダウンロードできますので、ご安心を^^)

↓↓↓↓

ファルがかつて使用していた「MYメモ帳」(ひな形)

パスワード:senei

 

MYネタ帳についてもっと知りたい、

 

・採用試験に向けた取り組み方 ・採用試験合格後の準備

・生活指導の悩み ・学習指導の悩み ・行事への取り組みについて

・校務分掌の悩み ・同僚の先生との接し方 ・管理職との付き合い方

・保護者対応について 教師としての力を伸ばしたい など

 

教師を目指している方、若手の先生方へ、個別のサポートを行っております。

 

個別サポートへの興味、ブログ内容についてのご意見・ご感想、質問など、お気軽に「お問合せ」からご連絡ください。