新年あけましておめでとうございます門松

 

年末年始からいろいろありますが・・・

ここからは心穏やかな一年になりますようにキラキラ

 

 

 

さて新年といえばお年玉ですお年玉

 

 

我が家は子どもがおりませんのでお年玉をあげるのは甥っ子と姪っ子ですキラキラ

 

 

 

でも毎年、お年玉をあげる時に

 

「去年はいくらあげったっけ・・・?」

 

と思うことはありませんか?

 

 

 

そこで今日は私が実践しているお年玉のメソッドをお伝えしますキラキラ

 

 

まず小学生未満おねだり

 

こちらは年齢✖️100円ですコインたち

 

 

3歳なら300円、5歳なら500円、みたいな感じですキラキラ

 

 

小さい子はお札よりもコインの方が喜ぶし

 

子どもの親も気を使わない金額なので、お友達の子どもにもこんな感じであげています

 

 

 

小学生以上になったら

 

1年生・・・1000円

2年生・・・2000円

 

のように1学年上がるたびに1000円ずつ増やしていきますお年玉

 

 

 

そうすると

 

小学6年生で6000円、中学3年生で9000円、高校3年生で12000円、

 

のようになりますキラキラ

 

 

 

半端な4000円とか6000円は切り下げや切り上げして

 

5000円とか10000円にしても良いと思います

 

 

 

これは自分自身がいくらあげたか覚えておくためと

 

年が近い甥っ子・姪っ子に同じ金額にならないような配慮ということもありますにっこり

 

(兄弟で同じ金額だと揉めたりしませんか笑

 

 

 

今年も夫の甥っ子・姪っ子と私の甥っ子・姪っ子用にこのメソッドで

 

お年玉を用意しておきましたお年玉

 

 

 

そして、今年からほんの少しですが親にもお年賀をあげることにしましたお年玉

 

(お年玉は目上の人が目下の人に贈るものらしく、目上の人にはお年賀というらしいキョロキョロ

 

 

 

夫の両親はすでに他界してしまったので、私の親だけですが気持ちだけ・・・ニコニコ

 

 

ちなみにお年玉は社会人になったら卒業としていますスター