ルーちゃんとチムちゃん | ねこちゃびん〜ねことおけととおっさんと〜

ねこちゃびん〜ねことおけととおっさんと〜

牧場で働きながら気ままにたくさんの猫と暮らすおっさんのブログです。

SNS
https://beezeerider.fensi.plus/a/blink

今朝は-5℃で最高気温でも-2℃と気温の変化があまりない一日。

 

気温がそれだけなので、夕べはヒーターをセットしなかったせいか牧場のチビたちはボイラーの上で固まってました。

凍結はしないって言っても寒いよね(;^_^A

 

夕べのルーちゃん。

「おじちゃんカシャカシャにゃのら♪」

コンビニの袋を前に興奮気味のルーちゃんw

 

ルーちゃんはビニール袋のカシャカシャが大好きw

買い物から帰って来て袋を置くと、どこからともなく現れてスタンバってますウインク

 

「うにゃにゃにゃにゃ~~~~~!!!!!」

猫キック!猫キック!猫キック!

 

あああああ、ルーちゃん!

おじさんのポテチ入ったままだし!!ガーン

 

哀れポテチは相当数割れちゃってましたゲロー

 

「おじちゃん、今日はあんまり寒くにゃいね♪」

ゴローマル襲撃から外に出られなかったトトちゃんもやっと外に出てきました。

 

よかったね、でも気を付けて遊ぶんだぞ?

 

トトちゃんのような子は他にもいて、みんな各々恐る恐る外に出て安全を確認してました。

 

さて、ゴローマル襲撃から元家の飼料庫に戻ったチムちゃん。

一応おうちにはご飯を食べに戻ってきますが、相変わらずここで寝泊まりしてるようです。

 

今日はルーちゃん(左)も遊びに来てました照れ

ルーちゃん「おうちより広くていいのら♪」

 

ルーちゃんもおうちではみんな年上だし、同い年の遊び相手がいないのでつまんなくなったのかな?(;^_^A

 

そこにコロ助(下左)も現れて3匹で鬼ごっこして遊んでました照れ

 

こう見るとやっぱり元は牧場で産まれて自由に育ってきた2匹。

ルーちゃんにおいてはおうちに引きこもってた時期もあるけど、本来はこういう広々とした所で走り回ってる方が性に合うのかも知れませんねw

 

あったかくて美味しいごはんはあるけど窮屈なおうちと寒いしご飯もろくに食べられないけど、自由に走り回れる牧場、どっちがいいのか自分にはわかりませんが、ふたりにはうまく使い分けもらえればいいなあと思います照れ

 

とりあえずふたりとも冷え込んできたらちゃんとおうちに戻ってくるんだぞ?

 

【追記】

今しがたルーちゃん帰ってきましたが

全身真っ白白助で帰ってきましたw

 

どこで何やってたん?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!