ソトスっ子の兄弟たちからの言葉 | リハビリ君1号のブログ

リハビリ君1号のブログ

ブログの説明を入力します。

兄弟って素晴らしい


同じ両親、同じ家、同じ食事を食べ、同じ時間


違う年齢、違う性質、違う価値観、違う想い


子育ては大変。

1人でも2人でも、それは同じこと。


でも


子どもが親に与えてくれるものって、1人より2人、2人より3人と増えていけば行くほど、デカくなるって思わせてくれた言葉。


兄弟の絆だなって思った一言。


ソトスっ子で、他の子とは違う弟をみて、2人の兄が発したことばを忘れないうちに書き留めておこう。


「ゆうちゃんは、歩けないの?

いつ歩けるようになるの?

話せないの?

いつ話せるようになるの?

僕の幼稚園のもも組さんはあるいて話してるよ。そうか、ゆうちゃんは、みんなみたいにはならないんだ。みんなと違うんだね。

ゆうちゃんはゆうちゃんなんだ」(長男6歳)


「ゆうちゃんのお世話ばかりずるい!僕のお世話してよ!」(次男3歳)


「ゆうちゃん、笑った!嬉しいんだね」(長男6歳)


頭をなでながら「だいじょうぶ、だいじょうぶ」(次男3歳)


「パパたちがいなくなったら寂しい、でも、みんなで力を合わせてがんばるよ」(次男3歳)


ドーナツを4個買って行ったら「パパ、違うよ、僕たちは5人だよ」(長男6歳)


「ゆうちゃんの車椅子ぼくがおす」(長男6歳、次男3歳)


ゆうちゃんが生まれてくる前から、とっても仲良しな長男、次男。この2人の絆に、なかなかゆうちゃんは入ることができなかった


特別なあかちゃん

僕のパパ、ママを僕から取り上げるあかちゃん

僕を邪魔するあかちゃん

他のお友達の兄弟とは違う


親は、心配でした。この2人はどう思ってるんだろう。


この2年、感じて、考えて…知らない間に3人の絆を作って深めていってくれていた

親が責任を感じて、不安で、苦しくて、孤独で、光が見えない時も、子どもたちはいつも前を向いて歩いていたんだなぁと、最近、彼らの言葉から感じます。


兄弟って素晴らしい。

親のほうが、まだまだでした。