こんにちは!beeです!

沖縄地方、まだまだ暖かいです☀️
昨日今日あたりから天気がくずれてきて
気温も下がってくるかと思いますが
それでも最高気温は20度超え(笑)

寒がりな僕にはありがたいです♪

さて、今日はタイトルの通り、水槽の改造を
してみました。

90cm、60cm、30cmの水槽を一つの濾過層で
管理するために穴あけをしました。

30cmではなく60cm×2でいきたかったのですが
棚のサイズ的に30cmです(笑)



ガラスカット用のビットなんてあるんですね〜。
中々切れずに不安になりましたが(笑)



位置を決めたらガイドを当ててドリルドリル。

削り始めが難しい!!
ある程度溝ができると安定するんですが
最初はツルツルなガラスのため安定しません(笑)



なんとか綺麗にあきました\(^o^)/

この穴に塩ビパイプ用のソケットをはめて。



こんな感じですね♪

今日はここまででした!
完成したらまたアップします!!

写真は素手であけてますが、ガラスですので
割れる可能性を考慮すると手袋を着用するべきでした💦

では!!