観音神社の枝垂れ桜へ |  早起き大好き!ヒゲおじさんのひとり言

 早起き大好き!ヒゲおじさんのひとり言

  オートバイとRoadster そして 早起きをこよなく愛するヒゲがトレードマークのヒゲおじさんです
  思いついたことを思うがままに…?をテーマに書き綴ってます
  

そろそろかなぁと

ちょっと?足を伸ばしてみたのが

佐伯区の観音神社


こちらには毎年楽しみにしてる枝垂れ桜があり

どこよりも早く咲き始め、桜シーズンの始まりを告げてくれる存在なんだよね


でも、今年は例年とは違って?

どこもかしこもすでに咲いてるという(*_*)


やっぱりゆっくり長〜くアチコチで楽しませてもらいたいなf(^^;)



良いお天気になり
本日は絶好のお花見日和♪




そろそろかなと予想した通り?
お〜ナイスタイミング(^^)v

まさに見頃を迎えた枝垂れ桜が迎えてくれました♪




午前中の早い時間のせいか人もまばらでゆったり(^^)

まずは神社へお詣りしてから





ひとつの根から3本の幹に分かれてるのはとても珍しい立ち姿!!!



快晴の空の下
風にゆらり揺れる枝先の桜を眺めていればゆったりといい気分♪












目の前には優しい色合いに染まる枝垂れ桜
やっぱり春を象徴する花だなぁ

一気に咲き乱れ
風に吹かれてはかなく散っていく
そんな潔さが日本人の心の中にある美意識?

桜の花は日本人の象徴であり心なんだろうな

と思うのは私だけだろうかf(^^;)

やっぱり来て良かった!

枝垂れ桜巡りスケジュール
次はどこへ?



夕方、同級生からテレビに写っていたよ〜と

そういえばテレビクルーらしき人達が撮影してたわ

あれまっ、遊んでたのがバレたな(笑)