紙兎ロペ背景撮影場所ロケ地現場訪問5013

令和4年8月13日。中里和人フォトワークショップ熊野・伊勢・志摩・多気その57。


前回


#アンパンマン



#いい配管



#トタニスト



#名古屋駅 19:33。



#名古屋駅



#名古屋駅 #Dior バス停前。19:40。23:00までの辛抱です。3時間半!



#名古屋駅 



#名古屋駅 階段下。19:51。階段下。コインロッカー前でへたり込んでいました。



#名古屋駅 #河村菜園 #すいか



#名古屋駅 #河村菜園 #すいか



#名古屋駅 階段下。#交番前 20:56。交番前の階段に座り込んでいるため視点が低いのです。



令和4年8月14日。#横浜駅東口 以上で、「中里和人フォトワークショップ熊野・伊勢・志摩・多気」全行程の終了です。長い旅にお付き合いいただきありがとうございました。月曜日(8/8)の夜から日曜日(8/14)の朝まで。車中2泊の長い旅でした。成果は48Pの「熊野・伊勢・志摩・多気」というフォトブックにまとめることができました。ご指導いただいた中里和人先生や旅のJCA(一般社団法人日本国際文化芸術協会)スタッフの皆様。そしてツアー参加者の皆様ありがとうございました。

ツイッターの更新も3か月あまり遅れてしまいました。年末にかけて怒涛のアップで追いつく所存であります。



令和4年8月15日。#洋光台



#八幡橋 #ハイツ



令和4年8月16日。#洋光台



#森



令和4年8月17日。#栗木 #芙蓉



#芙蓉

つづく。