内山慎吾、紙兎ロペ・野良スコ、内山勇士(ウチヤマユウジ)、のファン、ビーグル犬愛好家は田園調布にいきなさい



写真家内山慎吾さんの写真展、Dear MAX展前回に続いて、田園調布のドッグカフェ「Deco’s Dog Cafe 田園茶房」にて開催中です。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/exhibition/20140124_632307.html

2月一杯、時間も10時30分から20時までとたっぷりです。


お店の中をちらり。こんな感じで前回同様、ビーグル犬のMAXくんの写真がcafeの中に展示されています。美術館のように「見る」のではなくcafeにこんなふうに「ある」っていう展示方法がすごく慎吾さんの写真には合っている気がしました。

写真家の内山慎吾さんも、待っている・・・のではなく、会場に「いる」という感じでお客様のように机に座っています。

ちなみに私たちも、カレーにサンドイッチにコーヒーをいただき長居してしまいました。

ドッグカフェ、いぬきっさ、なので田園調布のセレブのお犬様が勢ぞろいです。しかも大型犬、しろくてふわふわしてでかいのやら、灰色ででかいのやら、も、どすどすいます。グレーのもけもけや、しらがじーさんのぴやぴやって跳ねてる髪の毛みたいなわんこもいます。


入口に置かれた「感想ノート」真っ白だったのでちょっとびびって書き込みいたしませんでした。

ポストカード。新作も加わっています。

慎吾さんのご厚意で少し枚数をいただいています(2種)。遠方でご希望の方、当ブログのコメント欄(非公開可能です)、ツイッター等で https://twitter.com/artbeerplan ご連絡ください。お譲りすることが可能です。


田園調布、Ground Interface.さんの東京地形地図で見ると本当に半月型の地形をうまーく利用していますよね。

http://www.gridscapes.net/

ともかく2月は全東京都民および、近隣県の方は田園調布の「Deco’s Dog Cafe 田園茶房」におこしを。