こんにちは!

ブログにお越し頂きありがとうございます照れ


娘のオアフ女子旅は一旦終了して、10月のハワイ旅に戻りますウインク


ザ・バスで行ったクアロアランチ。

アラモアナセンターから60番バスで一本と、意外と楽ちんで行けましたバス


帰りもまたバスで帰るのですが、どうしても寄りたいところがあり、途中下車です。

アラモアナ方面行きのバス停[2429番]で下車します。



その場所とは。。

ワイアホレポイファクトリーです❗️



ポイ工場として長い歴史を持つこちらは、現在はハワイの郷土料理を提供するプレートランチ店として地元の方々に愛されているとのこと。


ハワイには度々来させてもらってるのに、本格的なハワイアン料理は食べていなかったので、今回絶対行こうと決めていました❗️



単品で頼むこともできますが、セットになっているのが頼みやすいウインク



カナカ ヌイ(24ドル)というハワイ料理の盛り合わせ的なものにしようかとだいぶ悩みましたが、先ほどクアロアランチでハンバーガーも食べているし2種類のメインが選べるコンボにしました。


ラウラウとビーフルアウをメインに選びました。

ロミロミと、ちょっと見えないけどハウピアもあります。


ライスにもできますが、ここはやっぱりポイでしょう、ということでポイにも挑戦!




ラウラウは豚肉がとても柔らかく蒸されていて、周りのタロの葉っぱもトロトロでクセも殆どなく、小松菜のようでとても美味しかった。


そして初体験ビーフルアウ。

これは、やはり柔らかく煮た(蒸した?)牛肉が美味しくて、味はラウラウに似てるかな。

こちらも食べやすくて好きな味でした。


ポイは大昔にスーパーで買って食べて、なんだか不思議な食べ物だなぁと思った記憶しかなくちょっとドキドキ滝汗


でも、めっちゃ美味しいラブっていうのでもなかったけれどwラウラウと一緒に食べたら優しい味わいでした。

日本でいう白米みたいな位置付けなのかな。

大昔にスーパーで買ったのよりも全然美味しかった!


そして、デザートにはここに来たらマストだと言われているスウィートレディ オブ ワイアホレを。

これは、温かくて甘いタロイモのお餅みたいなものの上にココナッツアイスがのっている、もう絶対間違いなし!という組み合わせの冷たいデザートです。



小さいのを頼んだけれど、2人でも十分!

タロイモが荒くマッシュされている感じが新しくて、美味しく全部頂きました。


クアロアランチのハンバーガーにハワイアン料理と、食べたかったもの全部食べられて大満足飛び出すハート

バスの時間に合わせて食べ終わって、また同じバス停からバスに乗ってアラモアナセンターまで帰りました。


本当はこの日の晩ご飯はワイキキブリューイングカンパニーで美味しいビールを飲む予定だったのだけど、さすがに疲れて部屋食モードに。


アラモアナセンターのフードランドでポケやらなんやら買って、部屋で乾杯となったのでしたウインク


わぁ、お箸がサラダのお椀に刺さってるチュー

お行儀悪くてごめんなさいお願い



バドライトで乾杯して、この日も早寝をしたのでした〜生ビール


オアフ島ではいつも超アクティブな私たち。

明日もお出かけしますよ〜。

明日はまたまたザ・バスで、ワイケレアウトレットに行ってきますダッシュダッシュ



今日も最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい