財布が見つかり、BAD DAYから一転GOOD DAYになったので、

ここで今日気になったYahooニュース記事。

 
2018. 9. 27 配信  TOKYO FM
 
つい最近、たまたま「レキシ」さんの三浦大知くんフィーチャー曲
GOEMON feat. ビッグ門左衛門」MVを見たばかりだったので、いいタイミングでした。
 
でね、この中で何が嬉しかったかって
 
レキシさんが
「大知くんが歌ったら、曲が踊り出した」
って、言ってたことです!!
 
以下、引用↓

(三浦大知に)「歌ってもらった瞬間。俺が歌ってたデモのときは、まだ(曲が)ペターッとしてたもん。
大ちゃんが歌ったら、もーう! 曲が踊り出した。」
 
引用ここまで↑
 
 
この、「曲が踊り出す」っていう言い表し方が…

もうーほんとに、そのとおりだから!!

大知君が歌うと、本当に「曲が踊りだす」んですよ。

彼の歌について一番的確・ドンピシャな表現だと思うんです!!

レキシさん、どうもありがとうございます!!!

 

そして、これこそ、私が常日頃感じてること(「歌が踊ってる」感)なのでは

…と、思ったんです。

 
さらに、この「曲が踊りだす」「歌が踊ってる」感覚、
やっぱりLeadの曲にもすごーく感じるんです。
 
大知くんのパフォーマンスの魅力について、
自分が感じてることと同じような言葉で表してくださる方がいて、
なんか勝手にうれしくなっちゃってます。(本当に勝手)
(第一線で活躍中のアーティストであるレキシさんと、ただの一般おばちゃんである自分の感性を
同じレベルで語るなんておこがましいのは承知です、ずうずうしいにも程がある)
 
レキシさん、きっと大知くんとコラボして、とても楽しかったんだろうな〜。
ビデオにもそんな雰囲気がすごく出ていて、見てて楽しいです。
 
歌うと「曲が踊り出す」アーティスト、日本では大知くん以外にいないんじゃないかと思います。
(あ、あと、Leadも!!)  ←  力説