「エエもん」とは鈴木勲のレコードだった(#^.^#) | 「びーわん」のブログ

「びーわん」のブログ

「びーわん」は、YAMAHAのアンプ「B‐Ⅰ」に由来します。
主に1960~70年代の音楽をアナログで聞いています。
来訪の際は、コメントもお願いします。

忙しくて4日ぐらい更新をサボってました

その間に和ジャズの神様「鈴木勲」サンの訃報も知りました。

 

鈴木勲サンといえば、

今から約50年前のことです。私が二十歳くらいのころ。

古い話しでスンマセン(^^;。

 

会社が終わって風呂から上がると

5つ上の先輩が

「おい、びーわん、エエもん聞かしちゃるけぇ、行くか?」

と、いうので別にデートもないし「エエよ。連れてって」

5つ上の先輩というのは、

「エエもん見しちゃるけ、ウチへ来い」

というので付いて行ったら

麻丘めぐみの「芽ばえ」をALTECのA7で鳴らして

私が腰を抜かしたという件の先輩です(笑)。

で、

その先輩に付いて行くと

そこは、農耕用の牛を飼っていた農家で、

薄暗い四畳半くらいの部屋に案内されました。

部屋の主は、先輩よりも3つ上の30前のオッサンでした。

狭いけどレコードやらオーディオで一杯で、

目の前に迫ったのは、、、(画像は借り物です)

 


 

JBLのバックロード4530でした。

 

そのオッサン(たしか、赤ん坊を抱っこしていた)がオモムロにレコードを掛けると

噴き出たんです。鈴木勲サンが!

何しろ至近距離での爆音再生でございましたが、

鮮烈な咆哮にカルチャーショックを受けました。

脇汗がタラリ💦💦

(まぁ、当時は鈴木ヤスシは知ってましたが

鈴木勲サンなんて畑違いで知る由もありませんでした)

 

そのとき、オッサンの掛けたレコードが

 

・・・・

 

鈴木勲サンの「BLOW UP」から「LIKE IT IS」だったんです。

これを聴いて完全に頭の中は「JBL,JBL・・・・」がグルグル(笑)。

あんなの聞かされたらオカシクなるのも無理ありません。

 

その結果が

 

 

ALTECのA7とJBLの4530を足して割ったような現用の4560という訳です。

あの時、鈴木勲サンのレコードじゃなかったら違う方向へ行ったかもしれません。

 

それから、生録ブームの折には、

デッキ持参で鈴木勲クィンテットを生録させて頂きました。

2トラ38で録音しました。

 

 

 

というわけで

面識はありませんが、鈴木勲サンには御世話になっておりました。

それでは、

自前録音の「ライク・イット・イズ」を(^^)/

 

なるべくボリュームを上げて。

 

 

★再生機器:DENON/DP-80&DENON/DK-2300⇒

Grace/F-8L⇒STAX/UA70⇒

 YAMAHA/C-2(うに改)⇒SONY/TA-N86×2⇒ OPTONICA/PX3315⇒ 

JBL3WAY(低音:JBL/D130+JBL/4560,中音:GAUSS/HF4000+JBL/2397,高音:JBL/075) 

★録画機器:ZOOM/Q2HDを使用しました。