昨年の同じ頃、

もう一年近くたつのかとびっくり。

 

 

この時期歩きたい気分になるのか?

ということで今回はあまり遠くない 霊山にチャレンジ。

れいざんではなく、りょうぜんと読みます

 

 

子供のころ遠足で登ったりした山で自宅から少しのところにあるのだけど

のぼる機会はなくかなりご無沙汰の山である。

 

乗り物は使わず歩く予定。

自宅から山頂まで約8キロ。
往復16キロ。歩けない距離ではない。はず。

 

山頂近くにはお寺もある。

 

 

 

 

 

 

幸いなことに曇り空。

直射日光に弱いのでつばのとっても広い帽子を買っていたけど

やはり曇りのほうがありがたい。

 

山に近づくと虫たちも多くなってきた。

トンボにも遭遇。

赤とんぼはよく自宅周りで見かけるけどこのタイプは見ないなぁ。

 

 

 

 

 

全く知らないお寺とかある。((+_+))

 

しばらくトントンと調子よく歩いていたが

よくホラーっぽいものに出てくるトンネルに遭遇。

 

なんか怖いなと思ってふと横を見ると古井戸。

そしてそのそばに 鎌で草刈り中のおじいさん。

 

・・・恐怖しかない・・・

 

普段通りの顔であいさつしつつも、心の中では猛ダッシュ我慢中。

通り過ぎてしばらくの間、後ろの気配を気にしすぎ。。。

 

 

水路?

明治にできたのか?

地元のことなのに知らないことばかり。

 

 

 

 

とっても不思議な形の家。

そしてそのわきにあった建物。

お店のような自宅のような。

とっても好みの雰囲気。

 

 

どんどん進む。

お寺や神社多すぎ。

 

 

 

 

 

竹藪も多い。

 

 

そういえば今年タケノコ食べてない気がする。

 

 

 

地元では有名な大友宗麟の関係の人。

でもよく知らない。。。(-"-)

 

 

 

 

 

 

 

やっと霊山。

ここは車でも来られるので駐車中の車も多い。

私はここに着いた段階でエネルギー切れる寸前。(-"-)

 

 

 

 

 

 

霊山寺に到着。 

 

 

 

入り口はいい雰囲気だったのに

この派手な感じは何だ?

 

 

とりあえずお参りをして山頂を目指す。

 

 

 

 

 

グーグルマップに頼った私がばかだった。

こんな道の途中で 山頂に到着ですのアナウンス。

 

。。。。。。え~~~(-"-)

 

南登山口まであと一キロの表示。

・・????・・・・

 

ここで私の気力は途絶えた。

ここを山頂にしよう。

 

で、第二の目標 大きなおにぎりを山頂で食べるを決行。

 

湿っててお尻が冷たいわ。

 

 

それに 動き疲れて食欲がない。

ほんの少し食べて、帰路へ。

 

下山中、とっても親切そうな地元っぽいおじいさんがいたので山頂はどこですかと尋ねたら、知らずに来たんかと呆れられつつも教えてくれた。

 

南登山口の横道を20分くらいったら山頂だと。

 

・・・・(-"-)・・・・・

 

戻る気力はゼロだったので お礼を言ってそのまま下った。

 

 

 

 

もう少し左側が私の住んでいる場所あたり。

 

 

山を下りても自宅までは結構ある。

そこまでたどり着く体力を残しておかねば。

 

そういえば 冬を越した私の脳内に虫の存在がなかった。

木々から毛虫がいっぱい下がってる。

 

恐怖の光景。

 

今回は準備が全くできないままだったのでいろいろと問題点があった。

 

日よけに大きな帽子を買ったのはよかったけど他はダメダメ連発

 

 

靴、スニーカーだったし。

舗装された道とはいえ山の中を歩くには合わない靴だった。

つま先死んだわ。

足首も痛めたし。

 

それでも山って楽しかった。

一人でただ歩くだけなんだけど、なんだか楽しかった。

秋には九重連山に行ってみたいなぁ。

紅葉が素晴らしいらしい。

 

荷物も服装も身体もしっかり準備しなくては( `ー´)ノ

 

 

一番の問題点、日差しが苦手というのを克服したいところだけど、克服方法がわからない。

陽に当たる時間を増やしたらバテてしばらく動けなかったし。

 

 

あまり無理はやめてこう。。

仕事に差し支える。((+_+))

 

 

 

個展後からゴールデンウィークが終わるまで、なかなか集中して制作できなかった。

ネットショップとかも進んでない。

 

やっと普段通りの生活が始まったので、気合を入れなおして頑張ろう。