不信感 | diary...♡

diary...♡

息子と娘とおいしいものたち♡

何だかバタバタな最近。
 
 
気付けば1月に入ってもう2週間経ってる!
 
 
 
こないだ保育園の願書を無事に提出してきました!!
 
 
といっても源泉徴収票はまだもらってないので完全なる提出ではなく。。
 
 
全部終わらないとソワソワして落ち着かないなー!!
 
 
 
認可保育園、2箇所で悩んだけど、
 
 
結局職場の近くに新設されるというところに決定!!
 
 
 
もう一箇所は自宅近くで、校区内だし、私の母も徒歩圏内で便利良かったからいいんだけど。。
 
 
見学行ったとき見てはいけないものを見てしまったので却下。
 
 
といいますのは、
 
 
見学行ったのが、ちょうどお昼寝の時間。
 
静かな教室、みんなスヤスヤ。
 
そして案内された階に昇り、ふと見ると
 
窓ガラス全開の廊下に2歳児クラスの子供さんが上半身裸で座ってて。
 
お着替え中だったみたいだけど、寒いなか一人ぽっち。
 
 
 
私たちを案内していた園長先生が
 
「◯◯ちゃん風邪ひくからお部屋に入ってお着替えしなさい」
 
という声が聞こえたのか、
 
 
慌てて部屋から出てきた担任の先生。
 
 
私たちの顔を見るなり
 
 
「◯◯ちゃん、風邪ひいちゃうよ!
部屋に入ろうね~」
 
 
って。教室に連れていった。
 
 
教室の中をチラリ覗くと
 
 
お昼寝中の子供たちの横で
 
テーブルを囲んで団欒する先生たち数名。
 
 
 
???????????????
 
 
 
これって普通なことなの????
 
 
 
寒い中、一人ぽっちで、
 
しかも2歳の子って一人で着替えれるの?
 
先生たちみんなガールズトーク中で
誰か一人でも見守るとかしないの?
 
 
着替え、寒い廊下でさせないとダメ??
 
 
と疑問、不信感バリバリで帰っていきました。
 
 
 
即却下!
 
 
 
朝から晩まで大事な子供を信頼して預けてるのに
 
 
人の子を何だと思ってるんだろう。
 
 
 
 
そんな保育園ばっかりなのかな~
 
 
 
願書を出したところも、まだ完成しないからどんな園か分からないし。。
 
 
 
そうなるとまた考えないとな~。。
 
 
 
息子のこととなると心配で心配でたまらない!