マカロニチーズが食べたくて探していたら、日本製のこんなインスタントを見つけました。




どんな味かワクワクしながら食べましたが、濃厚なジャンクなお味で美味しかったです。


ただ、作り方説明通りに作ると、マカロニチーズというにはちょっとシャバシャバで水分多い感じになっちゃいました。

そしてマカロニが硬め。


次に作る時はお湯は少なめにして、レンチンしてから食べてみようと思います。

そしたらもっとネトネトした柔らかなマカロニチーズになりそうです。
















ヒガシマルの牡蠣だし醤油が美味しいと聞いて、買ってきました。


確かにこのお醤油は美味しい!

しかも減塩!


しばらく我が家のお醤油はこれにしようかなと思います。

何にかけても美味しいんだもん。
















ベビーちゃん、イオンのゲームコーナーにあったアンパンマンのメリーゴーランドに乗りました。


でも、楽しそうではなかったんですよ。

「こわいー!」って泣いちゃって、メリーゴーランドで回るベビーちゃんにくっついて、私もベビーちゃんの身体に触れながら、「怖くないよ?」とぐるぐる回りました。


なのに、ベビーちゃんたら、もう一回乗る!って言い張って、また泣きながら乗ったんですよ。

私もメリーゴーランドと共にぐるぐる回りました。


さらにもう一回乗りたいってベビーちゃんがいうのは、「また今度ね」とうまくかわしました。


あんなに泣いてるのに、乗りたがるなんて、実はすごく楽しいのかー。

嫌がってると思ったのに。


子供って面白いですね。















我が家の猫8号くんです。


警戒心の強い子でしたが、だいぶデレてきてます。


夜に家族が寝静まったころ、私がソファで一人で座っていると、どこからともなく猫8号くんはやってきて、ゴロゴロデレデレして「撫でれ!」と命令してきます。

めちゃくちゃ可愛いです。


でも撫でてるとすぐに噛み付くんですよ。

「いってぇなー!やめろよ!ちょっと不満」ってその都度お説教してますが、あまり猫は聞いてません。

噛み癖、なおるのかなー?


まあ甘噛みではあるんですけど、結構痛いのでウザいのです。




そういや昔飼ってた猫3号ちゃんも、噛み癖があったなー。

猫8号くんと同じで撫でてると、最初は喜んでるんですが、すぐにカプって噛みついてきて、猫キックとかしてきてました。

猫3号ちゃんも可愛かったなぁ。


まあ、犬も猫も、飼った子は全員みんなめちゃくちゃ可愛かったです。

それぞれに性格がありましたが、みんなそれぞれに可愛かった。













以下、最近買った本コーナーですー。



ずっと欲しかったマルセル・シュオッブの全集、買っちゃった!



結構高い本で、15,000円くらいします。


こないだ旦那さんと喧嘩した時、ムカついたのでポチってやりましたとも!

プンスカプン!

















…お写真撮ってたら気づきました。

まだ読んでないのに、さっそく箱が破れてるんですが。

これは、本棚の低いところに置いてたので、ベビーちゃんの仕業だな。


まあいい、別に売るつもりとかはないので、読める状態でさえあれば泣くうさぎ

とほほ。
















ダニイル・ハルムスの短編集です。

新版が出てたのを買いました。



すごいミニマルな不条理な短編が読めます。

こういうの好き。


古典的なものはもちろん好きなんですけど、だからこそアヴァンギャルドなものも好き。


教養をベースにしないと面白さがわからないものを楽しむスリリングさには、中毒性があります。




 












アンソロジーです。

お目当ては宇野浩二の『夢見る部屋』。



夢に関する作品が大好きなのです。

こないだ読んだ春日武彦の本に載ってたので手に入れました、読んでみたくて。



ところで、このアンソロジーの新潮文庫のシリーズ、面白そうですね。

日本文学100年の名作。

集めてみようかな。
















こちらは尾形亀之助が散文に引用してたので、読んでみたくなって取り寄せました。

中古がすごく安かったです。



すごくうすい文庫本です。


短いお話みたいなので近々に読んでみよう。

ツルゲーネフは『ファウスト』の題名でどんなものを書いてるのかなー?気になるー。
















ルネサンス期の思想家を調べててたどり着いた一冊です。

中古がめっちゃ安かったので、すぐに購入。



ヤコブ・ベーメとピコ・デッラ・ミランドラが気になっていて。

この二人については、そのうち色々読んでみたいですが、とりあえずこの本でお勉強してみます。


こないだアリオストとジョスカンデプレとフェラーラ公の繋がりに気づいて嬉しくなって、どうもルネサンス期が全体的に気になっちゃってるのです。
















面白そうだなーと思ってた一冊、これもそんなに高くない中古が出回ってるので、買ってみました。



↑決定版も出てるらしい。



幻想文学大好きなので。

この本を参考に読書の幅をさらに広げてみたいでーす。


パラパラとつまみ読みしながら、「ここに載ってるこの本を読んでみたい、ついでにあの本も読んでみたい」なんてチェックしてるの、結構楽しいです。
















先日ひうらさとるの『レピッシュ』のKindle本を読んだ記事にて、コメ欄のやり取りで上がった漫画家の松本洋子さん!


思い出したら急に読みたくなって、探しちゃいました。

『すくらんぶる同盟』、私が小学生の頃に『なかよし』で連載されてました。

この漫画、私はそこまででもなかったんですが、当時すっごく仲良くて大好きだった友達がハマってました。


久しぶりに絵をみたら、女の子めっちゃ可愛い❤️


ツインお団子、可愛いですね。

今日テレビで辻ちゃんが同じ髪型してて可愛かったんですよ。

ほかの人がやってるのも見たし、大人の女の人のツインお団子、もしかして流行ってる? 


大人のおさげもかわいいなーと思ってました。

若い子がやるのとは違った可愛さがありますよね、若作りしてる感じではなくて。


なんていうか、ちょっと例えが微妙ですが、ネイティヴアメリカンの男性の二つ結びが、女の子のツインテールの可愛さとは違う、また別のかっこよさがあるのと同じで。

大人の女の人の二つ結びも、なんか違う可愛さがあるんですよー。








☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆






過去記事もどうぞー↓


6年前の7月の記事です。


リブログ先記事に書いてある、偽ウナギとはウナジロウのことでーす。


ウナジロウ、何度か食べましたが本当にウナギみたいで美味しかったです。

旦那さんなんて、最初はかまぼこって気づかずに、マジでウナギだと思ってました…




最近はウナギ食べる時は中国産が多いです。

スーパーで一尾千円くらいのやつを買ってきて、元からついてるタレを水で綺麗に洗い流してから、キッチンペーパーで水気を取り、それからお酒を振って、オーブントースターで返しながら焼いて、新たに鰻のタレをかけ直して山椒もふりかけて食べまーす。

こうするとフワフワして、変な臭みも無くなって美味しいです。