みなさんアンニョンハセヨ〜!

ハチですニコニコぽってりフラワー

 

今日は授業についてシェアしていきたいと思います〜

 

◎授業、クラスのシステム

 

クラスの級はtopik と、同じような感じで、

初心者レベル1〜高レベルの6級まであります。

(ただ今期は7級まであるらしいです) 

 

1クラス12〜16人くらいの規模にかなと、

感じました!

 

授業時間

 

月〜金の9時〜13時の4時間!

祝日はおやすみにっこり

50分やって〜、10分休憩して〜

と言う感じです

 

 

午後のクラスもあるようで、

 

今学期は3級が、

午後9〜13時と

午前14〜18時に分かれていました!

 

 

午後か午前かは、

決められないみたいなので、

運次第とはなりますが、、、笑

 

 

先生について

 

また、1.2時間目と3.4時間目は、

授業内容?習う文法は同じですが、

先生が違います!

 

と言うか、一つのクラスに

3.4人の先生がつくみたいで、

その中でも1人担任の先生がいらっしゃいます!

 

ちなみに、その先生がクラスのグループチャットを

作ってくれるので、

カカオトークは必須です✅

 

宿題

 

毎回出ます!

 

他の級の宿題も見せてもらいましたが、

級によって難易度が全然違うみたいです笑

 

あと、これはクラスによっても

違うかもしれないのですが、

宿題は出ますが、

出さなくてもいいかもしれません笑笑

 

出さなくても成績には関係ないみたいです!

 

出席

 

出席はいつも名前を呼ばれて、

네~といえば、オッケーですOK

 

出席が次の級に上がるときに80%以上の

出席率が必要なので、

3ヶ月以上の学習予定があれば

気にした方がいいかもですね〜〜

 

あとは、団体出席率も学校側は

気にしているようで、

団体出席率がいいと

プレゼントをもらえるようです!

 

 

クラスの国籍

 

 

私のクラスには、

日本人、メキシコ人、マレーシア人、中国人

など、様々な国籍の人がいます!

 

いっぱいいると、クラスの内容が

多様な感じがします笑

 

 

◎私の場合

 

レベルチェックテストの結果2級スタートでした!

 

いざ行ってみると、

みなさんあんまり韓国語が話せない印象、、、、

先生はとてもゆっくり話してくれました。

 

私は3年ほど独学していたので、

先生の言ってること

ほとんど分かっていたのですが、

他の皆さんは、ん???

と言う感じでした!

 

 

また、クラスの中で、

今学期から始めた人は

私と、もう一人の人しかいなかったので、

みなさん1級から合格して

2級に来たみたいなので、

まあ、そしたらそんなもんですよね笑笑

 

 

先生から見ても、

2級は簡単そうに見えたらしく、

1.2時間目が終わったあと

すぐに3級のクラスに

連れてってもらいました笑笑

 

 

そのまま授業終わりに3級どう?

このまま大丈夫だったら

この教室で事務所に申請するね!と

先生から言っていただき、

 

その夕方くらいに、

学校から、教室の移動が

決まりました〜というメールが届きました!

 

 

私の友達はTOPICの

5級を持っているので、

相談してみたら、2級から、

4級まで上がってました笑

 

先生に遠慮なく言ってみるもんですね笑

 

 

、、、

 

ま、というわけで、

クラスについてはこんな感じです!

 

何か、質問アドあったらコメントまで!

では〜〜〜!

 


読んでくださって、カムサハムニダ〜〜!
또 봐용~~ニコニコ