抗がん剤の影響を受けた足親指の爪 | beeeyangの乳がん闘病記録

beeeyangの乳がん闘病記録

2021年4月 44歳で乳癌罹患が発覚しました。
経験者の方のブログがとても参考になったので、自分のブログも「乳癌に悩む方の参考になる事があれば幸い」という気持ちで始めました。
そして、自分自身の前向きな治療のために!!
よろしくお願いします‼︎

いつも有難うございます 🙇‍♀️
2021
4 44歳で乳がんが発覚しました。

●  乳がんタイプ:ルミナルB    HER2陰性

●  KI67値:60

●  手術:左乳房温存術(手術済)

●  抗がん剤治療:
      TC療法でアナフィラキシーになり下記へ

      アブラキサン週1×12回(投与済)

      EC療法 3週1回 × 4回  (投与済)

●  放射線治療 : 16回 (スタートしました)
●  ホルモン治療 : 7〜10年(タモキシフェン服用中)


こんにちはクローバー

本日もヨロシクお願いします!




今日は8回目の放射線治療を

受けてきました‼︎


無事にサクッと終了です‼︎

お肌はうっすら赤くなっては

いるものの痛みもなく大丈夫OK


8回目ということはちょうど半分

明日からは後半戦だと思うと

嬉しい気持ちになってます♪



ふんわり風船星ふんわり風船星


抗がん剤の影響を受けた爪
抗がん剤を終えた皆様は
どんな感じになっているのでしょう?


私の場合
手は親指が紫色に変色していましたが、
少しずつ色が薄くなっていってるような
気がします。ボコボコしてるのは継続。


足の爪も手同様に表面のボコボコや
変色している爪が数本になってました。
今は変色はほぼなくなってきています。
でも、親指は爪が伸びてくると

こんな感じになってしまってますガーン



お見苦しいですが…

爪が二重に生えてるような感じ…
痛みも何もないのですが
見た目に気になる感じですもやもや


このままちゃんと伸びてくれるのか⁉︎



抗がん剤投与中は

朝   ネイルオイル



夜   ディープセラム


毎日欠かさず塗っていました。
これを塗らなければ、爪はもっと
ひどい状態になってたのかも?
と思う日々です!


最近はネイルオイルだけを塗ってますが
それも忘れがち……
ちゃんとケアしないとダメなのにチーン



これから抗がん剤を
投与される方がいらしたら
爪のケアをオススメしますウインク













お読みいただき有難うございました🙇‍♀️






楽天room