いつも有難うございます 🙇♀️
2021年4月 44歳で乳がんが発覚しました。
● 乳がんタイプ:ルミナルB HER2陰性
● KI67値:60
● 手術:左乳房温存術(手術済)
● 抗がん剤治療:
TC療法でアナフィラキシーになり下記へ
アブラキサン週1×12回(投与済)
EC療法 3週1回 × 4回 (投与済)
● 放射線治療 : 16回 (2022/1/17〜開始)
● ホルモン治療 : 7〜10年(タモキシフェン服用中)
こんにちは
本日もヨロシクお願いします!
QOL総合研究所(Q研)の
ケア帽子を使ってます!
友達のSちゃんが、お姉さんの勤める
病院で買って送ってくれたもの✨
夏はツルツル頭で過ごしてましたが
冬になって素頭で過ごすのは
寒すぎてケア帽子を被る日々。
一度は野球少年になった頭髪も
EC療法4回目でまたまた
どんどん抜け出して、頭皮が
露になって感じたのですが
QOL総合研究所のケア帽子は
縫い目がガッツリすぎる
このひだのようになった縫い目が
頭皮にチクチクや痒みをもたらす…
「生活の質」「生命の質」
患者の身体的な苦痛の軽減、精神的、
社会的活動を含めた総合的な活力、
生きがい、満足度という意味
なぜ??QOLを研究しているなら
縫い目の少ない頭皮に優しい帽子を
販売してくれたらいいのに
綿100%なのは嬉しいポイント
だけど、縫い目がとにかく残念
これから脱毛が始まる方には
出来るだけ縫い目のない帽子を
選ばれることをオススメしたい
これとか良さそう!
QOL総合研究所の方が
このブログを見ることはないと
思うけれど、万が一見てくれたなら…
ケア帽子の縫い目対策お願いします!
お読みいただき有難うございました🙇♀️