いつも有難うございます 🙇♀️
2021年4月 44歳で乳がんが発覚しました。
● 乳がんタイプ:ルミナルB HER2陰性
● KI67値:60
● 手術:左乳房温存術(手術済)
● 抗がん剤治療:
TC療法でアナフィラキシーになり下記へ
アブラキサン週1×12回(投与済)
EC療法 3週1回 × 4回 *3クール目更新中
● 放射線治療 : 25回
● ホルモン治療 : 7〜10年
本日も1日遅れの副作用ご報告
お付き合いヨロシクお願いします🙇♀️
11/20
EC療法3-12日目
吐き気・味覚障害・口内異常
なし
倦怠感
なし
爪・皮膚障害
両手親指の紫色への変色
↑アブラキサンからの継続
右足人差し指に少しの変色
痛み・しびれ
こめかみの締め付けほんの少し
その他
右耳の耳鳴り
顔、首への出来物
服薬
毎食後 : レバミピド 1錠
朝・夕食後 : ピリドキサール 1錠
感想
マグミットを服用し、食べ物や飲み物を意識しても便が出ず、センノシドを飲んでようやく硬すぎる便が出る程度。
吐き気止めの副作用が「強力な便秘」だというのが分かる日々… お腹が太鼓のようになってきています。早く解消してほしいです。
便秘以外は、右耳の耳鳴りとこめかみの締め付けが少しあるくらいで過ごせました。
ケモブレイン
抗がん剤治療の間、
もしくはその後に、
記憶力、思考力、集中力が
一時的に低下する症状
原因や対処法は解明できていない
ブログに記されている経験者の方も
たくさんいらっしゃる
うん。分かる気がする。
アブラキサンの時には
何も考えられない感じになる時が
たまにあった気がする。
まさに思考力が低下してる感じ
幸い今のEC療法では
そんなに感じていない。
でも
抗がん剤投与後にも起きるって
書いてあるから怖い
読書や韓国ドラマで
脳を動かす時間を
作るようにしようと思う日々!!
どうせなら韓国語を勉強しろよ‼︎
という声が聞こえる気がする…
このブログもケモブレイン防止に
すごく役立ってると思う
これからも
宜しくお願いします
近くのタイムズにあった忘れ物
なぜに??
お読みいただき有難うございました🙇♀️