EC療法 ①-8日目とCBCチェック | beeeyangの乳がん闘病記録

beeeyangの乳がん闘病記録

2021年4月 44歳で乳癌罹患が発覚しました。
経験者の方のブログがとても参考になったので、自分のブログも「乳癌に悩む方の参考になる事があれば幸い」という気持ちで始めました。
そして、自分自身の前向きな治療のために!!
よろしくお願いします‼︎

いつも有難うございます 🙇‍♀️
2021
4 44歳で乳がんが発覚しました。

●  乳がんタイプ:ルミナルB    HER2陰性

●  KI67値:60

●  手術:左乳房温存術(手術済)

●  抗がん剤治療:

      アブラキサン週1×12回(投与済)

      EC療法 3週1回 × 4回  *1クール目更新中
●  放射線治療 : 25回
●  ホルモン治療 : 7〜10年



本日も1日遅れの副作用ご報告

お付き合いヨロシクお願いします🙇‍♀️




10/5

EC療法1-8日目

吐き気

     無し


倦怠感

     無し


痛み・しびれ

     無し

     

味覚障害・口内異常

      無し


皮膚障害

     おでこと鼻に触ると痛い出来物

     おでこは本当にブツブツだらけ…


爪障害

     無し


食事

     なんでも食べられる


脱毛

     ホワホワ生えた毛は健在


便

     軟便1回   


血管炎

      無し


その他

     無し


服薬

     毎食前 : メトロプラミド × 1

     毎食後 : レバミピド × 1

     朝・夕食後 : ピリドキサール × 1


     出来物対策塗薬 : テラコートリル軟膏



8日目感想

昨日までの倦怠感も無く

病院→買い物ハシゴと

元気に過ごせましたルンルン


おでこの出来物がひどすぎるので

薬を貰って帰りました!!

効果のほどは改めて

ご報告させてください🙇‍♀️






CBCチェック


初回投与から一週間
CBCチェック
を受けてきました病院

ジーラスタ注射をする
病院が多い中、私の
通う病院ではジーラスタを
打たずに、CBCチェック
白血球関連の数値変動を
調べてからの皮下注射💉

ありがとう♡白血球
無事に減少しすぎる事なく
3000台キープしてましたキラキラ

何かしらの皮下注射を
することなく帰宅です!
嬉しいです笑い泣き

これからも主治医2が
唯一認める民間療法の
生生姜生活
続けていきますグー






久しぶりのケーキ🍰

父から「なんか貧相に見える」と一言🤣

お皿のせいかな?笑