Hello! Project 2022 Summer CITY CIRCUIT レポ5 | Berryz LogBook

Berryz LogBook

Berryz工房を中心とした、ハロプロについてのブログです。
彼女たちを登場人物にした、小説も書いてます。

22年7月23日、24日に大阪はオリックス劇場で行われた

 

Hello! Project 2022 Summer CITY CIRCUIT

 

24日1公演目のBeyooooondsのレポです。

 

 

ビヨはね。岡村美波が一推しなので、だいたいは彼女を追ってました。

 

笑顔が魅力のみいみですが、時折見せる真顔の美しさに目を奪われます。

 

今回は「ハイブリッド寸劇」の冒頭に登場したり、ディレクターズカット版での主役だったりと、活躍していて、ヲタとしては満足です。

 

いや、そうなのかw

 

そろそろ、この路線が正しいのかどうなのか、ヲタ目線では判断がつかなくなっているw

 

前回からの進化を見ると、もうちょっと引っ張れそうな気はしますねw

 

「本気と書いてホンキと読む」話をすると、回替わりだったり、アドリブだったりができるようになると、本物なのかなって、思ってます。

 

あと、ちょっと気になるのが、歌の中での寸劇が、全体的に早口になってることです。

武道館で観たときは、緊張のあまり早口になってるのかな、と思ったのですが、その後のホールコン、今回と見た限り、そうではないようです。

 

間を大切にしてほしいですね。

 

 

前回の大阪公演では、岡村美波凱旋企画なるものが計画されてました。

1曲目をピンサイで埋め尽くすというものです。

 

どうやら、今回も計画されていたようで、最初のMCで高瀬がその件について触れてました。

 

全然、知らなかったw

 

なので、どの程度成功していたのは、まったくわかりませんが、みいみ推しの自分は、無意識の内に企画に参加してましたw

 

 

春とは若干、曲が入れ替わってますが、全体の構成としては同じでした。

 

大きく違ったところは、「ハイブリッド寸劇」がディレクターズカット版になって進化したところ(それでも山﨑の妄想はカットw)

ハムカツがモニターに隠してあったのが、武道館同様天井から降りてきたところですかねw

 

 

小林が「アツイ!」のイントロでタッチミスしてました。

実際にピアノを弾いている証なので、全然OKです。

 

当て振りと思われる曲もあるんですが、個人的にはやめて欲しいです。

ちゃんと弾いている部分の価値が下がってしまうので。

 

「アツイ!」では、前田もヤラカシた様でw

曲終わりに「サンキューOSAKA!」で締めるんですが、タイミングを間違えて、言えなかったらしいw

 

ラストのMCで高瀬に指摘され、顔真っ赤にしてました。

男前キャラの前田ですが、実は乙女だったりしますからw

 

 

ラストMC

 

岡村「オリックス劇場でビヨの単独は初めて。研修生になる前、初めて観たコンサがここでのハロ。前の公演で遊んだ思い出」

 

山﨑「寸劇で前回なかった、こころくんとの妄想シーンがあって楽しい」

 

江口「オリックス劇場の単独は初めて。しかもオリックス劇場に来ること自体が久しぶり。この広き会場でパフォできて嬉しかったです」

 

何故かビヨは代表者制。

私は岡村推しなので、凱旋ということもあってMC率が高いので、ありがたいです。

が、他のメンバーの感想も聞きたいですね。