こぶしファクトリー The Final Ring! の心残り | Berryz LogBook

Berryz LogBook

Berryz工房を中心とした、ハロプロについてのブログです。
彼女たちを登場人物にした、小説も書いてます。

大満足の「こぶしファクトリー ライブ2020 ~The Final Ring!~」

ただひとつだけ、心残りがあります。

 

 

ハロプロ関連のアルバムの中で、一番良く聴いたのは、こぶしファクトリーのファーストアルバム「辛夷其ノ壱」でした。

それくらい、ドハマりしたアルバムです。

 

 

その中でも大好きな曲が2曲あって、ラスコンでどうしても聴きたかったんですが、残念ながらパフォーマンスされませんでした。

 

そのうちの一曲は「未熟半熟トロトロ」

偉大な作詞家、福田花音先生の手によるものですw

 

自らもハロプロエッグ出身で、研修生からデビューした後輩グループに対するエールといった意味合いの曲です。

そして、このアルバムが発売されたのが16年の11月30日。

その直後、12月12日にモーニング娘。16に、13期メンバーの2人が発表されました。

 

その一人が、かえでぃーこと加賀楓。

 

17期としてハロプロ研修生として加入してから、デビューするまで年月を重ね、苦労してきたことはヲタの間では有名です。

同期が次々とデビューしていく姿を見届け、そしてようやく自らも武道館のステージに。

 

「去年ではありえない 景色が見えてるよ」

 

この歌詞が、とっても好きで、あの日、武道館の階段を足早に降りてくる、かえでぃーの姿にダブってました。

 

 

もう1曲が「残心」

卒業する弓道部の先輩を見送る歌です。

 

この年の6月には℃-uteの解散が、そして11月にはももち先輩の卒業が、発表されました。

 

それを踏まえ、丼やはまちゃんがこの曲を歌うんだと思うと、胸が熱くなります。

 

実はこの曲、自分の記憶では現場で1度しか見たことがありません。

しかも、全く姿が見えない、糞現場w

確か、「シャララ」のリリイベだったと思います。

オチサビのソロ、あやぱんだと思ってたら、のむさんだったので、驚いた記憶がありますw

 

そのあと、℃-uteの解散コンのOAで「残心」を歌ったという情報が入ってきました。

なんでも、最新曲をやるはずが、どうしてもこの歌をという、メンバーの希望があったからだとか。

 

そういうことであれば、ももち先輩の卒コンにも期待が持てます。

ワクテカしてこぶしのOAを楽しみにしてました。

ところが披露されたのは「シャララ」w

 

のちに、こぶしを代表する曲になるわけですが、当時は全く思い入れがなかったので、ガッカリしましたw

 

なので、最後に是非とも観たかったです。

 

まだ「未熟半熟」は、その前のホールコンで観られたから良いんですけどね。

しかもその時、感動して人目も憚らず大号泣しちゃったしw

 

それに今回は「去年ではありえない景色」という歌詞もシャレにならんしw

 

ただ「残心」は卒業する先輩を見送る側の歌なんですよね。

今回、こぶしは見送られる立場。

 

ということで、ひなフェスのこぶしプレミアムで、研修生かビヨがカバーしてくれてたら、胸アツなんですけどね。