3月30日に行われた、こぶしファクトリーのラストライブ
「こぶしファクトリー ライブ2020 ~The Final Ring!~」
に参戦してまいりました!
といっても、ライブビューイングなんですけどね。
無観客での公演ということで、どうなるか不安だったんですけど、すごく良かったです。
感動しました。ラストライブに相応しい、素敵なステージでした。
実は自分、こぶし初の単独ライブツアー
「こぶしファクトリー ライブツアー2015 ~The First Ring!」
の初日、大阪公演に参戦しました。
初単独を体験したんだから、ラストライブも絶対に現場で見届けたい。
そう思っていたんですが、しょうがないですね。
私が入ったのは、大阪の梅田ブルグ7
Dマガが欲しかったので、早めに現地入りしたんですが、今回はグッズ販売がありませんでした。
一旦、外へ出て腹ごしらえ。
こぶしですから、食したのは当然ラーメンですw
開演30分前の18時に7階のロビーに到着。
すでに開場していたようなので、エスカレータで10階のシアター3に向かいます。
他の会場では、コロナ対策で座席を間引きしているところもあったそうですが、ここではそういう対策はされてませんでした。
ただ、マスクをしていない人には、係員がマスクを渡していましたね。
立ち上がったり、声を出したりが禁止なのはわかりますが、サイまで禁止なのは残念です。
拍手も禁止されてましたが、終演時にはパラパラと拍手が聞こえてきました。
終演後は、エスカレータでロビーまで戻るのですが、階段も解放されていました。
これも、コロナ対策で普段はやってないでしょうかね。
周知されていないのか、階段を使ったのは自分一人でしたw
いつもならロビーからはエレベーターで降りるのですが、混雑を避けるために、エスカレーターを使ってB2まで降りました。
そして、連絡口に設置してあったアルコールで手を洗浄。
こういうご時世ですから、ライブビューイングにも批判がありますが、何もかも自粛では息が詰まります。
出来る範囲で対策を施して感染防止に努めるのがモアベターなのではないでしょうか。