3月11日に行われた
「Juice=Juice&カントリー・ガールズ LIVE
〜梁川奈々美卒業スペシャル〜」
のレポ、アンコールです。
ヲタによる「やなみん」コールを受けて、やなみん登場。
パープルとミディアムブルーのドレス姿が、美しかった。
色んな所で、伝説のパイセンが卒コンで着たドレスを彷彿とさせる、なんて感想を目にします。
が、パイセンと違ってオフショルなのは、セクシーやなみん面目躍如なんですかねw
ソロで歌ったのは「.気ままな片想い」
どの曲を歌うのか、注目していたんですが、意外な選曲でした。
ももちソロ曲のイメージが強かったんですが、調べてみるとその後のイベントでも、毎回のように披露してるんですね。
ミッツさんに、良い曲をありがとうと、ゆいたいです。
そして卒業セレモニーのメインイベント、メンバーからのメッセージ。
この部分だけ切り取って動画サイトにも上がってますけど、何十回と繰り返し見てしまいますw
何回観ても笑っちゃうし、泣いちゃう。
やなみん、ずっと笑っていて、本当に良い顔してました。
金澤さん「先に抜けるなんて、 おい梁川! って感じなんですけど」
2人の関係性がわかる一言ですね。
ゆかにゃも良い顔してました。
でも、娘を送り出す母の顔じゃなくて、ゆかにゃの方が子供みたいなってましたねw
幼稚園まで送ってもらって「じゃあママ帰るね」と言って去っていくママの背中を見送るような顔でしたw
ふなちゃんの大号泣は想定内でしたが、山木嬢の号泣は予想してませんでしたw
よくよく考えたら、あの人も結構涙もろかったんですよねw
ふなちゃんの号泣は、もはや芸の域まで達してますなw
冒頭の気を付けから、最後の肩についた涙をふく所作まで、吉本新喜劇を観ているようでしたw
今回の名言は、なんといってもこれでしょう。
「やなふな伝説は完結しない」
.そして、それぞれのグループで「Good bye & Good luck!」「VIVA!!薔薇色の人生」を笑顔で歌い上げた姿は忘れません。
最後に、もっとも印象に残った言葉を。
「こんなに愛されてるんだから、ちゃんと自分のことも、自分自身も愛さなきゃなって、皆さんだったり、めんばーのみんなが気づかせてくれました。本当にありがとうございます」
なんだか深い言葉ですね。
やなみん、ありがとう…