真相究明 | Berryz LogBook

Berryz LogBook

Berryz工房を中心とした、ハロプロについてのブログです。
彼女たちを登場人物にした、小説も書いてます。

それが起きたのは2018年5月6日、17時を少し回ったころ

場所はNHK大阪ホールのステージ上でした。

 

juice=juice LIVE GEAR 2018〜Go ahead SPECIAL〜

 

VTR明けの7曲目「SEXY SEXY」

 

なんと、センターである梁川奈々美が登場しないまま、6人でスタートしたのです。

そして何の説明もなく、コンサートは続いていきます。

4曲が消化され、およそ15分後のダンスコーナーになって、ようやく復帰。

その後は何事もなかったかのようにパフォーマンスが行われました。

 

一体、彼女の身に何が起こったのか?

 

直後のMCでは「逆上せた」とだけ説明がありました。

当日のブログでも、数曲抜けたことに対しての謝罪はあったものの、理由については触れらていません。

その後に収録されたラジオも、大阪公演自体の感想のみでアクシデントについては語られず。

 

Dマガなら状況が判明するだろかと、期待していたのですが、大阪公演の模様は収録されませんでした。

 

このまま何もわからずに終わってしまうのだろうか。

 

梁川さんご本人は当日のMCやブログで「今は本当に元気です」と健気に語ってました。

が、15分間ものあいだ、パフォーマンスができない状態だったのに、平気なはずがない。

 

でもファンに心配かけないためには、そう言うしかないよね。

 

あの時、彼女はどれほどの辛い思いをしてたのだろうか。

重い体を引きずり、どんな想いでパフォーマンスしていたのだろうか。

それを思うと胸が引き裂かれそうになります。

 

残り数日で卒業を迎えます。

このまま真相が明かされず、闇に葬られてしまうのだろうか。

 

そう諦めかけていた、3月5日。

bayfm「We are Juice=Juice」の中でサブリーダーの金澤朋子さんが、「これ、言っていいのかな…」と重い口を開いたのです。

 

そこで語られた梁川奈々美、NHK大阪ホールでの真実。

 

それは……

 

鼻血、でしたw

 

「火照った」ってのは、そういうことかいw

 

そりゃあね、鼻血だもんねw 止まったら体は元気だわなw

むしろ元気すぎるくらいだわw

 

15分間という長い時間も、中々止まらなかったか、真っ白な衣装を汚して処理に手間取ったのか。とにかく説明がつきますね。

 

心配して損したわw

 

 

まぁ冗談抜きにして、当時は何があったんだろうかとヤキモキしてたので、真相がわかって一安心です。

 

しかし、お菓子禁止令の件もですが、ここに来て次々と新事実が判明しますなw

最後の最後まで楽しませてくれる、やなみんは流石です。