真夏の夜の悪夢 | Berryz LogBook

Berryz LogBook

Berryz工房を中心とした、ハロプロについてのブログです。
彼女たちを登場人物にした、小説も書いてます。

それは、7月29日に行われたJuice=Juiceのイベント
3回目、最後の最後、「ブラバタ」を歌い終えた
その時に起こりました。

ちなみに1回目、同じ場面で横一列にメンバーが並び
まず向かって右端のkntmが手を挙げ
「どうもありがとうございました!」

そして、しばらく間が空いたあと、kntmが逆サイドの
佳林ちゃんの顔を覗き込みます。

視線に気づいた佳林ちゃん、右手を挙げ
息が上がったまま「宮本佳林!」

そのあと、順番に名前を言っていったんですけど
「ちゃんさん、段取りミスったなw」とその時は思ったものです。


さて、問題の3回目。
同じように横一列に並んだメンバー。
まず向かって右端のkntmが手を挙げました。
そして、言い放ったのが

「どうもありがとうございました!
 宮崎由加…………じゃなくて」

み、み、み、宮崎由加!?

その場にいた全員が凍りつき
千里セルシーの時間が、一瞬、止まりましたw

確認の為、もう一度書きますが、発言したのは
ゆかにゃんこと宮崎由加ではありません。

kntmこと金澤朋子が、最後の挨拶で
自分の名前を言うところ「宮崎由加」と
満面の笑みで、言い放ったのですw

もうね、背中に蟲が這い上がるような
おぞましいとしか言いようのない感覚に襲われましたw

だって、kntmですよ。

アーリーだったらともかく、kntmですよ?

最悪、リーダーのゆかにゃんが間違えたとしても
「まぁでも、このグループはサブのkntmがしっかりしてるから」
で済まされるところ、そのkntmが、ですよ?

これはもう、笑えないです。

久々に、心の底から「怖い…」と思いました。

こうなると、1回目も段取りミスったのは
ちゃんさんじゃなくて、kntmの方じゃなかったのか
そう、思えてきます。

ちゃんさんは、むしろ上手くフォローしていたのかも。

しかし、直前の「ブラックバタフランキング」で
kntmが「実はテキトーな順」1位に選ばれたときは
しっかり者のkntmが、テキトーな訳ないだろう。
と思ってたんですけどねぇ。

それにしても、なんであんな間違いをしたんでしょうね。
他人の名前を間違えることは、よくあるでしょうが
自分の名前を間違えた人は、初めて見ましたよ。

一度、kntmの頭の中を覗いてみたいものです。


さて、最後の最後、ステージからハケる時
アーリーが小さな声で「宮崎由加w」と言って
悪魔の笑みを漏らしながら去っていきましたw

天然のくせに、ドSなアーリーめw