劇団ゲキハロ特別公演「さくらの花束」のUST配信、
アルフォートを食しながら、堪能いたしましたw
実際に現場に足を運んだわけではないので
値段設定が妥当なのか、チケット代に見合うお芝居だったのか
その件については、ノーコメントでw
どこも小さい小屋みたいだし、間近にメンバーを感じられる
わけだから、それだけも大枚はたく価値があるかもしれません。
取り合えずUST組としては1575円で
丸一日楽しめたんですから、大満足です。
2回目の公演の重要な部分で回線が切れたり
本編より楽しみにしていたw アフタートークがなかったり
文句を言いたいところもありますけどねw
何をおいても3公演目、なっきぃ好演、怪演が素晴らしかったです。
始まってすぐの一人芝居は、もちろんのこと、
全体的にコミカルな演技が光ってました。
また、研修生2人とのやり取りもテンポが良く楽しかったです。
とても他2本と同じ脚本家、演出家によるものだとは
思えないぐらい異彩を放ってました。
ラストも良かったです。
あの流れで、どこに落とし込むのだろうと
ちょっと不安になったのですが、
最後の最後に、あれがあれするとはねw
ただ、全体としては不満もあります。
やはり3館同時公演を、生かしきれていない点ですね。
3作品まとめて観ると、それなりのボリュームになりますが
それぞれ1本だと、内容が薄いですね。
細かい感想は、機会があれば書きたいと思います。
書かないかもしれないけどw
それと、ニューヒロインが誕生する予感が。
他事務所なのが残念ですがw
私個人の意見としては、安易にバラエティ畑には
行かないで欲しいですね。