患 | Berryz LogBook

Berryz LogBook

Berryz工房を中心とした、ハロプロについてのブログです。
彼女たちを登場人物にした、小説も書いてます。

今年の漢字はなに? ブログネタ:今年の漢字はなに? 参加中
本文はここから


私個人の今年の漢字は「

この世に生を受けて、うん十うん年間、一度も入院というものを
経験せずに過ごして参りました。

決して体が強いほうではないですし、十二指腸潰瘍だったり
椎間板ヘルニア(腰と頚椎の2ヶ所)だったりで
お医者さまに掛かることはあったんですが、大事にはなりませんでした。

運動神経も良いほうではないのですが、事故に遭うこともなく
骨折というものにも無縁でした。

が、今年10月ついにある疾患に侵され、1ヶ月間入院することになりました。

原因は日ごろの不摂生に負うところが多く
反省するばかりで、誰に文句を言うわけにもいきませんw

「健康に気を使って長生きするより、好きなもんを
好きなだけ食って飲んで早死にするほうを選ぶ」

などと、うそぶいて毎晩浴びるように酒を飲み
タバコを吸いまくって紫煙を吐き続けた結果です。

因果応報、望み通りっちゃあ望み通りの結果になったわけです。

とはいえ、実際に倒れてみると、ビビッてしまうものでw

今回は大きな後遺症もなく、ほぼ以前の暮らしに戻れました。

が「次、倒れたらどうなるかわからんぞ、一生車椅子かもしれん」と
お医者さまから脅されたら、生活態度を悔い改めるしかないw

タバコはきっぱりと止め、高カロリーな食事は改めヘルシーなものに。

お酒もきっぱりと…と行きたいところですが、
ひとつぐらいは楽しみを残さないとw

あっ、休肝日は作るようにいたしますw


「患」という字を広辞苑で調べてみると

①心に苦しむこと。なやみ。うれい。「患難・外患」
②わずらうこと。病気。「患者・急患」

今回、入院してみて改めて思ったのが、病って身体だけじゃなく
心も蝕むものなんだなってことです。

無事退院して家に帰ってきても、再発したらどうしよう
この摂生生活はいつまで続ければいいのだろう
などと憂い、悩んでしまう。

単に病気になったというだけでなく、現在の心境にピッタリです。

また、中国には「患」という妖怪がいるらしい。

地面に足をめり込ませ、動かすことが出来ないが
大量の酒を与えて憂いを晴らせば消えるとか。

これまた自分にピッタリだw