「芸能人アカペラ選手権ハモネプスターリーグ」に
モーニング娘。の田中れいな、℃-uteの鈴木愛理が出演しました。
タレントがれいなと愛理だけとか
反則じゃないっすかw
まぁそれを言い出したらプロの歌手が
メイン取るのも、どうかって話ですけどね。
Berryzはボイパの経験もあるんで
入れて欲しかったですが、
スケジュールの都合もあるんでしょう。
CHINOさんは、Berryzの歌詞カードで
お名前を見た記憶があります。
AKIRAさんはアレンジャーですよね。
あとの3方は、どの作品に関わってる方なんでしょうか。
歌う曲は海援隊の「送る言葉」
古田さんも仰ってましたがアレンジが秀逸。
特にテンポが速くなるところとか、鳥肌もんでした。
そしてメインボーカルの2人。
つんく♂さんが信頼を置くだけあって素晴らしかった。
ただ、ラップは愛理の弱点である滑舌がねw
登場が2番手で、このチーム編成で優勝は
ありえないと思っていたし、点数も微妙だったんですが
その割には粘ってくれました。
敗退した時点で、チャンネル替えたんで
最終結果は知らないんですけどw
バラエティで活躍するのも良いですが
こういう歌で勝負する番組で
実力を発揮できたことは、大きな収穫です。
チームハロプロなら、なお良かったんですけど。