ベリーズ仮面 EP1 | Berryz LogBook

Berryz LogBook

Berryz工房を中心とした、ハロプロについてのブログです。
彼女たちを登場人物にした、小説も書いてます。

「新 帰ってきたベリーズ仮面!」第1話、遅ればせながら観ました。


タイトルロゴが新しくなってるw

しかもゴージャスにw


スタッフの気合が感じられますね。

この調子でドンドン進化していって、

最後は地上波ゴールデンで観たいものです。


冒頭、前話の最後のシーンが再現されます。


衣装が違うやないかーいw


と、ツッコミたいところですが、舞台だからしょうがない。


それよりも、注目はレッドの髪型です。

6話を見返してみると、ほぼ一緒。

色こそ違えど、リボンも同じ。


こういう細かいところに凝ってると、嬉しくなりますね。


と、思ってたんですが、さらに収録日の違う

3話を見返してみると、やっぱりおんなじ髪型w


単にベリーズ仮面の時はあの髪型がデフォなだけかもw



地球に残ったレッドの元に、みんなが帰ってきた…


と思いきや、実はレッドの方がベリーズ星に戻ってきたとかw


しかも2年経ってるしw


設定に振り回されて、着いていけないレッドが面白いw


特にブルーが放った「地球人の旦那さんは、元気かい?」

には、ドキッとしましたw


すぐさまレッドが「主婦の設定やめて!」と拒否してましたが

その設定で続けて欲しかったw


レッド女将さん、ぜひ見たいものです。



そして今回の見所は、オレンジ、ピンク、そしてホワイトの3人。


お父さんがベリーズ星の大統領にまで上り詰めたため

ちょっとした大奥気取りのオレンジ。


そして、その腰巾着と成り下がったピンクとホワイト。


面倒くさい3人組。いやぁ、良い味出してくれますなw


深刻な展開から笑いに転化してくれるオレンジ。

状況が変わるとすぐに手の平を返すピンク。

長いものには巻かれろ、スネオ気質のホワイト。


いずれもベリーズ仮面には欠かせない面子ですw



そして終盤のオレンジvs他の6人の構図。


雅が、こういう扱いを受けるのはベリーズ仮面だけですw


特に最後のジャンケンのくだりは、お約束ながら最高ですねw



エンディング、地球に戻って活動しようとする面々に臨時ニュースが。


ビッグフェイスデビルの残党が、現れた模様。

地球への帰還を中止し、対応に向かうベリーズ仮面。


さぁ、次回どうなるのか、目が放せません。