Berryz工房コンサートツアー2012春~ベリーズステーション~
3月20日、NHK大阪ホール夜公演のレポ、第4弾です。
佐紀ちゃんの曲紹介で「 恋愛模様」
千奈美、茉麻、熊井ちゃん、梨沙子のアルバム曲。
CDで聴くより、生の方が断然良かったです。
引き続きアルバムから「新しい日々」
座間のレポで、雅はもちろんのこと、
佐紀ちゃんも相当セクシーだとのことだったので
楽しみにしていた1曲です。
が、やはりこの手のダンスは雅がダントツですね。
床に座り込むところが特にセクシーでした。
この曲、イスを使ったダンスなんですが
立ち上がったところで佐紀ちゃんのイスが倒れた!
気づかず座ろうとして転ぶんじゃないか。
と心配しましたが、すぐに気づいて起こしてました。
が、ちょっと斜めを向いてるw
それにも気づいて、さりげなく修正。
この辺の動きは流石です。無理がありません。
結局、座ることはなかったですが
最後に片足を乗せて、決めポーズ。
あと、桃はねw
この曲調、セクシーダンスに、ももち結びはないw
全員揃って「21時までのシンデレラ」
この曲も久々かな?
最後にくまぁずでセットを動かすのが面白かったですw
そして今回のお楽しみ「ベリーズ大喜利」
須藤亭まあさが仕切りです。以下自己紹介。
「ハイ、ヒールという英単語が、踵、という意味だったということを
さっき知りました。千奈美亭とくっちです」
「一回目のライブが終わった後、菅谷さんにマッサージをしてもらいました。
そしたら、シップが、2枚で足りました。みやび屋ビームです」
「こないだ、お買い物をしていたらショップ店員さんに
『お姉さん、佐々木希に似てますね』って言われました。
いやいや、ぜんぜん似てないでしょ。清水家きゃぷてんです」
「一度でいいから見てみたい、ももちが可愛くないところ。
ゆるし亭にゃん子です」
雅のネタは、昼の報道ステーションで、
「シップが7枚貼られていた」という情報を
受けてのことらしいです。
で、そのマッサージを受けてる写真が「サキスタ」に載ってましたw
1つ目のお題
「え~、これもエジソンが発明したの!?」その意外な発明とは?
千奈美「りんごを一気にガシャン! って切るヤツ」
う~ん、ちょっと方向性が違うんじゃないか。
ここは、「みやビ-ム」とか、「みんなの愛を受信するアンテナ」
とか答えるのが、正解じゃ?
会場も微妙な反応w
ところが、そんな私の浅はかな考えを
彼女は打ち破ってくれました。
「パイナップルの芯を、一気に抜くヤツ」
被せて来やがったw さらに
「あと、玉子を一気にガシャン! って切るヤツ」
見事な天丼w
流石とくっち、御見それしましたw
他のメンバーの答えは
桃「電動歯ブラシ」
雅「ICOCA」
佐紀ちゃん「ダイソンの吸引力」
「ICOCA」は関西版Suicaですね。
あと佐紀ちゃんの答え、何気に好きですw
さあ、事件の起こった次のお題ですが、続きは後ほど。