イエノミ | Berryz LogBook

Berryz LogBook

Berryz工房を中心とした、ハロプロについてのブログです。
彼女たちを登場人物にした、小説も書いてます。

先日、ニコ生の「西川貴教のイエノミ!!~第十一夜~」に

Berryz工房の清水佐紀、徳永千奈美、熊井友理奈が出演しました。


本来はももちこと嗣永桃子が出演する予定だったのですが

前日からの体調不良で、急遽変わりに

佐紀ちゃんが出ることになったようです。


最近はテレビでもMCでも、常に桃だよりだったんですが

この日はその桃がいません。

静養中の桃には申し訳ないですが

どんな放送になるのか、ある意味楽しみでした。


結果はどうだったか。


面白かったですw


事前に取ったアンケートに答えるという

ありがちなコーナーをやったんですが、

案の定、ほとんどがヲタなら知ってることばかり。


ですが、そんな中「くまいちょー」の由来が

初めて明かされました。


元ネタが「宮内庁」であることは知ってました。

が、「宮内庁」なんて単語、どっから出てきたんだ?


それが疑問だったんですけど、

なるほど、ロケ地が「宮内庁管轄」で

スタッフの口からその言葉が出たんですね。


長年の疑問が、解決しましたw


後、千奈美が攻めてましたねw


「西川ちゃんをなんて呼びたいか?」

という設問で、気を利かせた西川さん


「徳永さんから」


と前問とは逆の回答順を求めます。

が、佐紀ちゃん「徳永は最後で大丈夫です」


なるほど、千奈美がオチなわけですね。

しかし無駄にハードル上げて大丈夫か?


これでスベったら、戦犯は妙なフリした

にっしー(清水命名)だぞ!


と思って見てたら、ちゃんと盛り上がってましたw


「テプ男」に「ニセガンダム」w


その上、タメ口利くとはw


MVPは千奈美で文句なしです。


そして熊井ちゃん。


西川さんに、おもいっきりイジられてましたねw

あれくらい、イジリ倒してくれると

かえって清々しいですw


西川さん、事前にTwitterで情報を仕入れていたようで

あまり知らない人が、こういうことすると

意外とスベリがちなんですが、今回はクリーンヒットでしたw


熊井ちゃんがくまくましてて、可愛かったですw


しっかり者の佐紀ちゃん、流石です。

キャプテンとしての責務を果たしてました。


ただね、かつて某プロデューサーから

モベキの中で、もっともバラエティー向き

と評された佐紀ちゃん。


もっと活躍できるのでは、と期待するのは

贅沢というものでしょうか。


とにかく、思いのほか楽しい番組でした。

他のメンバーも含め、また呼んでもらいたいですね。