Yuzuru HANYU 羽生結弦 practice SP - 2015 Skate Canada





公式練習を見ると調子が良いようで、安心しまいた。

明日は こころ少し落ち着いてみれるかな・・・

もう、数日前からドキドキして

仕事の机の上にある羽生くんの卓上カレンダーを見れず

裏返しにしました~ガーン

私『もう、ドキドキして、ダメ・・・』

羽生くんを裏返す

隣『???』

私『初戦だからかなあ・・・』

隣『え~!何、今度のカナダ大会の事~?!』

私『うん、今からドキドキする』

隣『ねえ、バルセロナ行くんでしょ?どうするの?』

私『・・・泣くかも~(心の中でた倒れるかも・・・)』

隣『他人に迷惑かけないようにしな』


うん、うん。。。

いよいよ はじまります。

羽生劇場の幕が開きます。準備は良いですか?








ここのところ 忙しく情報も追えていなかったが、

ブログもあまり拝見出来なかった

昨日、気付くとブログ『シナモンとリザのママ』が消えていた。

『来季ジュニアグランプリ日本開催! 』の記事が最後でした。

余りに急なことで、事情が呑み込めていません

どなたか、分る方がいらしたら、教えてください。

素晴らしいブログでした。


miyaさんに教わった事


フィギュアスケートに求められているもの



「独創的な演技の工夫」



「そこに込められた強いメッセージ」



「そこから生まれる”迫真の演技”」





結弦さんのその演技がはじまります。

結弦さんはその3つを揃え

プログラムは 伝説の名演技になるでしょう