TC療法から20日目〜2クール目〜
退院17日目

いよいよ明日から入院予定!

結局、しびれは取れず残ったまま😢

入院確認連絡が病院からきたのだけれど、

今回はいつもの病棟がいっぱいで階まで違う泌尿器科の病棟に入院だとか…

頑張って交渉したけれど、ダメだった😢

延期したら次いつになるかわからない…と言われて、

泣く泣く了承してしまったものの、

あまりにも不安で涙する…かなり不安定に💦

看護師さんは偉大だ!

そして慣れた環境、恐るべし。

まだまだ入院したくないけれど、

今回の次は女性病棟でお願いしよう😢



さてさて、ブログをアップしようとおもっていたのだけれど、

バイトに行ったり、頑張ってディナーに連れて行ってもらったり、

ぼーっとしていたり、

で、あっという間に明日入院💦

その前にサロンのご紹介です✨

TC療法から17日目〜2クール目〜
退院14日目

ハゲちょびんになった頭に合うように、ウィッグを直してもらいに行ってきました❤️




ル・トレフルという日野市にあるサロンです。最寄駅は中央線の豊田駅。
↓↓↓↓↓↓



私もウィッグを買う前に知っていたら、ここで作ってもらいたかったな…と思う。

まだウィッグを作っていない方は是非‼️おすすめです✨

安かろう悪かろうではないけれど、

カラダの一部になるものにはかけられるものなら、

お金をかけられたらいいな…そう思う。

そこまで高いウィッグではなかったので、下の方は束で結び付けられている私のウィッグ。


少し風が吹いたり、めくれたら、中の網が見えてしまうのではないかとドキドキしてしまう💦


(もうちょっと細かく植えてあるともっと自然な感じになるのようです!)

もう髪の毛もないので、ウィッグをかぶる前に中にインナーキャップをかぶります。

頭は小さいようで、これもきっちりかぶるとウィッグからはみ出てしまうのです😢

見えないようにしまうとインナーキャップもずれてしまい、ウィッグもズレてしまう。

うぅ…。

今日は髪の毛が長い時にかぶる用のネットをかぶって出かけたら、ずれなかった。
でも、ちょっとキツイ💦

けど、ズレるかも…とドキドキするよりはマシ✨

あとはやっぱり、帽子やターバンをつけていると安心。

自転車には乗らないけれど、電車に乗るホームや地下鉄から地上に上がる時など、風が強い場所は結構ある!

なので、帽子やターバンは出かける時には必需品✨

ただね…ホットフラッシュで暑くなると帽子もターバンも暑い。

この夏のことを考えると秋冬でよかった…と思っている。
(↑↑↑私は入院してて、この夏の暑さを知らない幸せな人なのですが😅)



デコ狭な私に合わせて、邪魔になっていた部分をもうすこし前髪を切ってもらい、

襟足ももう少しだけ短くしてもらいました❤️

びぃーちゃんはウィッグを外すとそばでクンクン匂いチェックです(笑)


明日から入院なのもわかっているびーちゃん❤️


そばにいてくれます❤️

ありがとう😊待っててね〜〜❤️