私の人生初の入院生活🛌

15日、少し寝坊して、バタバタと仕事に出かけた。

いつものように止まると思った出血が中々止まらなくて、

夜用のナプキンもすぐにいっぱいになってしまって、

止まらなくて、でも、その場で血まみれになるわけにもいかず、

ナプキンを買いに近くのコンビニまで。

そこにたどり着くまでも、心臓がバクバク。

なんとかナプキンを買って、トイレに駆け込む。

ごめんなさい…と思いつつももうどうしようもない。

セミナー中の職場の1つしかないトイレで血まみれになるわけにもいかず、飛び出してきたけれど、もうどうにもならなくて、

救急車を呼んでもらう。

何とか外に出るために、夜用のナプキンを3枚重ね、外へ出る。

歩けるかと思ったけど、

2、3歩でしゃがみ込む。

もう一回、チャレンジしたけれど、歩いては行けず、タンカーで救急車まで連れて行ってもらうことに。

病状も話しながら、段々と気持ち悪くなり、意識も遠退く。

こうやって人は意識を失うのか…と思ったけど、何とか持ち直し、搬送先が決まり、大学病院へ。

出血が止まらず、子宮につながる動脈にスポンジを入れ、血液が流れないように、塞栓術を行う決断をする。

そして、輸血。

出血多量で死ぬ訳にはいかない。

もう、今まで望んでいたことは叶わない。

違う道を進む。

第一歩を踏み出すことに。



次に生まれ変わる時は女性を満喫したい。