宮島をあとに、レンタカー回収のため岩国駅へ向かう


再び山口入りである


岩国駅から15分ほど


錦帯橋

日本三名橋のひとつ


駐車場は河川敷、結構広いけど、砂利


食べ物色々売っている

ジャンボフランクフルトを食べる


水切りにいい感じの石が多く、水切りしてる人多数

私は全くできない。


橋はこんな感じ

錦川にかかっていて、200mあるよう

五連アーチの木造橋


両端のアーチは緩やかなんだけど真ん中3つは割と高低差がある



チケットは行きと帰り



対岸はロープウェイがあり岩国城へ行けるのだが、城へのモチベーションは低いので噴水眺めて引き返す

甲冑を着たおじさん集団がやってきて、観光客向けに撮影などしていた。


お土産屋にて、山口のものが多いな、あ、ここ山口かと気付く


今日の宿は広島駅前にとってあるので広島まで車で向かう。今日のレンタカー時間短いな。


いくら広島駅だとしてもご飯どころは早く閉まりそうだから、急いで向かう。



駅前のビルにお好み焼きの店が入っているようだが、他の階が明かりさえもついていない


これやってんのか??


エレベーターで上がるとその階だけ、人気がある


何店舗かお好み焼きの店があり、違いがよく分からないので、電光石火に並ぶ。


そう、こんなに活気がない感じなのに並ぶのである。それだけやっている店が少ないということだ。

もうレンタカーも返したし、飲んじゃお


客が去ったあとの写真、空いてるように見えるでしょ、こっち側に客が待つスペースがあるの



レモンの塊サワー



ノーマルそうなの

なんか高さがある


夢要素は目玉焼きか


最後の夕飯である

結構既に疲れ果てている。登山したしな


チェックインして寝る

楽しいことはあっという間だ