原産地は熱帯地方で、スイレン科の多年草水草。

栽培しているのを収穫するのは、沼地状態で大変な作業のようです。


食べているのは地下茎、主成分は炭水化物で植物繊維が多く含まれている。


ミネラルやビタミンも多く含まれている、特にビタミンCはレモンに含まれている量と同程度います。

また、鉄分の含有量も多く含んでいます。


効能としては、


止血、消炎等の作用があるので、胸焼け・i胃もたれ・消化不良に対して好ましい作用が望める。

また、胃潰瘍、十二指腸潰瘍の出血や鼻血にも効果があります。

これらは、レンコンの黒ずみの灰汁(タンニン)の作用です。また、粘りのある物質はムチンで胸やけ、胃もたれ等に効果的です。