婚活といえばのテーマ

 

「お会計問題」

 

についてbeeも斬り込んでいきたいと思います。

 

私はケチが嫌いです。みんな嫌いかな?

っていっても、

 

 

①絶対奢りじゃないと嫌!ありえない!

 

②奢ってもらえると嬉しいし、好感度  UP!

 

③ワリカンのが気楽でいいな~

 

 

となると②なんですけどね。

 

 

まあ人と場合によりけりなので、例えば、自分よりお金のない人なら③でもよいし(というかしょうがないから)、ひと回りとか年齢が上で、且つ収入倍以上な人には①になる

 

っていうね(・∀・)

 

 

結婚相談所の最初の面接は、基本的にはワリカンしにてくださいってルールがあるんです。

 

でも、95%の人は出してくれましたよハートまあお茶だし。関西の普通の喫茶店の相場はコーヒー1杯400~500円なんでねーヽ(゚◇゚ )ノ

 

残りの5%に関しては、会計でまごつかれてイラってしたbeeが払ったことや、多分このワリカンルールを生真面目に遂行しているっぽい方、セルフサービス系のお店で別々に支払した人などがいました。

 

こうほとんどの方がいいですよと言ってくださる最初の面接で、やはり出さない人は正直好感度は下がりますね。

 

友達は、わざわざ

「出したい気持ちは山々なんですが、ルールで決まってますからね」

と断りを入れられたことがあるらしい笑

 

真面目かっっ

 

そこそんな守らんでもいいやろ!!!

 

 

悪い人ではないんだろうね。ただその生真面目さがまず、あんたとは合わないだろうけどねって感想を述べました。by bee

 

最初のお茶...コーヒー

たかが、ワンコイン¥

されどワンコイン¥

 

男性の皆様、これであなたの将来が決まる可能性もあります。

 

払う方が得策かと。

 

 

 

相談所の面接の場合はまあいいんですが、ネット婚活や紹介で、いきなり初回が夕食しかも飲みの場合ってのが曲者。

 

特に私飲むし相手も飲む場合、まあまあな金額になったりしますよね。

 

ど、どうする?

 

もちろん払いますって言いますよ!

 

ただ正直、初回は

 

「お誘いしたので今回は僕が出します」

 

っていうのが一番スマートキラキラ

 

私が男だった絶対そうする!!!んで次回からは様子や相手と自分の懐具合を考えながら進めます。

そして多めには出します。

もちろん私が4ケタ収入の独身男性とかだったら全部出しますけどね!!

 

自分がそんな考えだから、そんな考えが合う人が良いなって思ってます。

 

もちろん①や③の考えの友達もいるし、どっちも気持ちとしてわからんではないですけどね~。

 

でも

①に該当!素敵→ただ単に見栄っ張りで奢り癖あるやつ

③に該当!同じ目線でやっていけそう→ただのケチ

 

ってこともあるから、注意は必要ですね

 

何事もほどほどがいいねあひる

 

 

ま、お金の使い方や価値観が合うって大事です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


ただ言えることは

こちらサイドも、こいつにだけは1円たりとも奢ってなるものか(-_-メ

なんてことを思われないように、日々精進します(`∀´)


今のところ、お会計問題でヒカル君と揉めておりません

お互い気持ちよくお会計できると良いですねっ