菜園王国の人参ジュースの作り方 | 菜園王国

菜園王国

(菜園の王国)
畑から幸せを畑から
楽しさをテーマに
野菜の成長と周辺の
自然をご紹介します。

有機・農薬不使用の人参(ひとみ五寸)を40mの

畝5作を今年は栽培しました。

無人販売所で販売開始したところ実に好評でした。

最近は知り合いの複数の情報で人参が評判と聞き

自分でも人参ジュースを作ってみました。

 

最初は人参300g、リンゴ1個、ポッカレモン数滴で

ジューサーにかけて製造。

これでは撹拌が出来ず。水を入れないと撹拌でき

無いことが判る。

そのままの状態で試飲するが、ザラザラ感が強く

スムージーにも厳しいかも?

 

繊維を取るのに、茶こしを購入、計量スプーンの

大きい物がそれに合うではないか。

 

これにて漉すと飲みやすくなりました。

全く人参の臭みはありません。リンゴの風味が

先に出ますが、甘くおいしいです。

 

現在は1回の工程で300gの人参、300ccの

無調整リンゴジュースとポッカレモン数滴で撹拌

し、容器に入れ、茶こしで150mL位が3回取れ

ます。3日間位持ちますので、3日に1回のペース

でジューサーを操作しています。

 

 

無調整のジュースはなっちゃんと小岩井農場さんの

物は同等なのでどちらでもよいと思います。

リンゴの風味が強い場合には、リンゴの量を減らして

いくとよいと思います。しかしある程度の水分が無いと

撹拌できないので水で調整も必要ですが、水っぽく

無いようにします。

 

本当ならスロージューサーでジュースを作った方が

漉す必要はないのですが、購入しようとしてネットで

調べると安価なものはそれなりに大変で洗浄と

部品入手が困難とのこと。(高価なものは問題無し)

 

ヤマゼンさんのジュースミキサーはデーツーさんで

販売していて800mLがなんと2980円(税込み)です。

自分専用なので早速購入。

茶こし方式は全く格好よくないのですが、リーズナブル

な上に洗浄が簡単なので気に入っています。

 

何故、人参を良いと思ったのか?

人参にはβカロチンが多く、体に入るとビタミンAに

変わるそうです。これは粘膜、免疫向上、活性酸素

の減少をもたらすとのこと。風邪などが免疫強化で

撃退できるそうです。免疫を上げると様々な病気

の予防になるそうです。この情報はネットの引用

なので皆さんは各自で正確に調べてください。

 

自分で作ってみて本当においしいので皆さんに

お勧めいたします。

この人参は今年の肥料不使用、農薬不使用で

無人販売所で500g~600g100円で販売して

います。3月のお彼岸位まで販売しています。