ジムでのお話です。


このラテン系ダンスのクラスでは

先生に

“絶対的エース”

と言われましたが、



他の先生には

ダメ出しのオンパレードで

「私、ダンス下手なんじゃないか」

疑惑を自覚するようになりました。

いわゆる自信喪失です。




このクラス、7月上旬くらいから、

「最後に私←先生と踊りたい人は挙手をして!」


をしていましたが、

今では全員が挙手笑



今回から

先生に「ピックアップ」された人が

前に出て踊ることになりました。


  • 先生と2ショットで披露が2枠。
  • 生徒のみ3人で披露が1枠。
  • 生徒のみ5名で披露が1枠。


一番最初のピックアップにはなりませんでしたが、


なんと、先生と2ショット枠に選ばれました。



今回の曲はBeyoncé(ビヨンセ)です。

懐かしい。


テーマは「アフリカンビート」「ジャズダンス」の要素が強いコリオ。

苦手とするジャンルです。



不完全な仕上がりで、

先生とシンクロもできず、

アドレナリン放出とはなりませんでした。




ここ1ヶ月で新入りさんが4名も入りました。



レッスン終了後、

先生に「ここがわかりません」と

新入りさんが積極的に質問です。

私もスタジオに居残ってワンポイントレッスンを聞き逃さず、取り入れます。



初心忘るべからず。



この「上手くなりたい!」という

「やる気」大切だなぁー。



最近、次週のテーマを言わないのに

帰り際、

「来週はレゲトンやるからね」と。

やったー!!!ラブ

大好物ジャンルです。




またピックアップされるよう、そして

先生と11で踊れるように頑張ります!と心に誓った夜でした。

絶対モノにしてみせます爆笑