あるサークルのマネージャーをしています。
毎月開催されるサークルではなくて
不定期開催のサークル。
サークルはまだ1年経っていません。
もうすぐ、指導者のお誕生日がやってきます。
私の中では
指導者の誕生月にサークルが開催され、そこでお誕生日会的な感じができれば、いいなーと思ってましたが、
指導者に次回のサークル日を尋ねたら
まだ決まっていないとのこと。
そうなると、誕生日が過ぎてしまう。
マネージャーをやっている以上、お祝いをしてあげたいし。
もう1人のマネージャーにプレゼントのことを聞いてみました。
そのマネージャー、指導者ととても仲がいいので、
昨年も個人的にプレゼントしたようでした。
今回は2人で1つの物をプレゼントしよう!ということに決まりました。
私の中で予算は2500円。上限は3000円くらい・・・と思ってたんですが、
すでにもう1人のマネージャーはプレゼント品をセレクトしており(昨年と同じような物)
それに決定。
予算は大幅にUPし、1人5000円になりました。
ひょえ〜
め、め、めまいが・・・

私の予算設定が低過ぎたために“ひょえー”となってしまったんだな。
ツレのお母ちゃんに1万円以上するSK-IIのセットをプレゼントしたこともあるし、食事だってそのくらいの金額になることあるんですけど、
前期授業料をかき集めている中の
たかが5000円、されど5000円
そう、そう、どこかに紛失したと思えばいいじゃん。
またチビチビ節約してまいります。
メルカリも最近売れてきてるし。
チリも積もれば利益5000円になるように精進します。