お花のブログ記事です。



「キンモクセイ」


花の名前は何度も聞いたことがあったのですが、名前と花が一致していませんでした。


紫陽花くらいの枝や背丈だと思っていたら、

見上げるほどの大きな木でした。

 



漢字で書くと「金木犀」


このキンモクセイのセイは犀。

この漢字一文字で動物の「サイ」と読みますよね。


金木犀の名前の中になぜ動物の「犀サイ」がついていると思いますか?




金木犀の

「樹皮」が「サイの皮膚」に似ているからだそうです。



まるで星キラキラのような輝きと散らばっているような金木犀。


どうせなら金木星と名付けても良かったんじゃないのかな。


って思うのは私だけじゃないはず!!