「英語を勉強し始めても3日坊主で
教室に通ってもだんだん面倒になってくる」
英語学習に限らず
何かを続けることって難しいですよね
今日は、英語学習を長く続けられている人の
共通点を3つお話したいと思います
英語学習が続かないのは
あなたの能力不足ではありません
私の教室は開校してすでに7年目です
半数の生徒さんが5年以上
通ってくれています
その方たちに共通点があるんです
英語学習を長く続けられる人の
3つの共通点とは
2. 細かいことは気にしない
3. 宿題、予習、復習をかかさない
英語学習を長く続けられる人の
3つの共通点、1つ目は
楽しんでいること
最初に学ぼうと思ったきっかけは
人それぞれ違うはずですが
学習を長く続けられる人は
みなさん楽しんでいます
日本で生活を続ける限り
英語、その他の外国語、
はっきり言って必要ないんです
でも興味あること、知りたいことに関して
楽しんで学ぼうとする人は学習を
長く続けることができます
楽しんでいると吸収量もすごいです
英語学習を長く続けられる人の
3つの共通点、2つ目は
細かいことは気にしないこと
長く教室に通ってくれている人は
みなさん少々の間違いは気にしません
失敗を恐れません
言葉は間違って初めて習得します
なんだか間違いに気づくのを
楽しんでいる感じさえします![]()
英語学習を長く続けられる人の
3つの共通点、3つ目は
宿題、予習、復習をかかさないこと
楽しんで、細かいことは気にしないけれど
やることはきちんとやってくれます![]()
こちらもレッスンを提供する側として
楽しんでくれさえすればいい、とは
思っていません
楽しいのは当たり前で、
少しずつでも成長させてあげたいのです
それにはやはり
ご本人の努力も必要、ということですね
英語学習を長く続けられる人の
3つの共通点とは
2. 細かいことは気にしない
3. 宿題、予習、復習をかかさない
英語を学習しているみなさん、楽しんでいますか




