かわいいガラス仏具で大切な人の思い出を彩る専門店Bee-S(ビース)の住吉です。

 

※青色の文字はパンダママさんの気持ちを転記させていただいています

 

現在も長男を看取った病院に

次男と三男の件で月2~3回ほど通っています 

 

当時長男の経過観察での来院は 

ヶ月に一度 あの頃よりずっと多く通っています

 

 

長男の診療科に続く廊下のベンチに座っていると 

目の前をたくさんのママとお子さんが 

通り過ぎていきます 

 

どのママもしっかり前を向いて 

時には笑顔で 

 

きっと簡単な病気ではないのに 

前を向く 

 

そんなママ達の力強さを 

私も見習わなければと 

背中を押してもらっています

 

脳腫瘍で闘った男の子のママ 1年4ヶ月の闘病を終えて 振り返ること 11才でお空にいったパンダ大好きな男の子 大切な仲間に支えられて

パンダママさんの挨拶はこちらから

パンダママの気持ちのブログ一覧リンクはこちら

 

 

 

病院の中には

遺族外来など

大切な方を看取ったご家族が

想いを話せる外来をしているところがあります

 

また、

お話会なども病院で開いているところもあります

 

大切な方を看取った病院

行くのに勇気がいる

そんな方もいると思います

私も

いまだ娘の最後の病院へは

いけていません

 

いつか

娘の頑張った証の場所

いける日がくるかもしれないし

このままいけないかもしれない

 

何年も経って

変わっていて欲しくない気持ちもあり

行きたい気持ちと

どっちもどっち

 

その時の気持ちに寄り添って

自分のおもうままに

していこうと思っています

 

 

 

 

 実際におしゃれなガラス仏具をご覧になれるショールームがあります。

 

 

Bee-Sのショールーム

ご予約制になっております

ショールーム 千葉県船橋市南本町3-9
不定休の為、ご来店の際はご予約くださいませ。お気軽にご相談ください
 

Bee-Sへのお問合せ、ご予約

友だち追加
ラインでのお問合せショールーム予約、ご注文は上記のバナーから友達登録お願いします
■大切な方にぴったりのオーダー仏具 詳しくはこちらから
■オーダー仏具制作事例は こちらから

 

◆グリーフケアのお話会のお知らせです

大切な方のお話ができる場所もしよろしければご参加くださいね。

 

ふんわりサロン~オンラインZOOM~ 

毎月開催、日程は20日前後になります。
3月20日 21:30~
悲しみの経験をお持ちの方はどなたでもご参加できます
参加費:無料
飲み物を片手に、オンラインでお気軽にご参加ください
お申し込み:または、Bee-Sまでお申し込みください。ファシリテーター:やしろえり、海賊タロウ、住吉

 

ふんわりサロンは大切な方を亡くし方が集う場所ひとりじゃないよのメッセージを届け、ちょっとでも心が軽くなれるような場所です

詳しくはこちらから

友だち追加
ラインでのお問合せ、申し込みは上記のバナーから友達登録お願いします
 
■大切な方をなくした方のランチ会

毎月第2月曜日  3月13日 12:00位から

会場:千葉県 船橋駅近辺

定員:3名

参加:大切な方を亡くした経験のある方 ※参加の申し込みをお願いします

参加費:ランチ代実費

 

ファシリテーター 佐々木はとみ 2010年次男9歳が急性脳症にて急逝  生と死を考える会スタッフ養成講座受講

友だち追加

ラインでのお問合せ、申し込みは上記のバナーから友達登録お願いします
 

かわいいガラス仏具の専門店 オンラインショップ Bee-S (ビース)

TEL:047-401-2714  (受付時間 平日9:00~16:30)
FAX:047-401-2443   (24時間受け付けています)

E-mail:shopmaster@bee-s.net   お問い合わせフォーム


*お問い合わせは、電話・FAX・メール・お問い合わせフォームでお願いします。

ホームペ ージでも、たくさんの仏具などをご覧いただけます。