今回はコウモリランの博士こと「シンタロウさん」
から教わったコウモリランの貼り付ける方向!
去年貼り付けてたのが間違ってたので貼り直し&カッコよくデコレーションしてみましたd(>∇<;)
まずはビフォー
これが成長点d(>∇<;)
うちの下向いてるんです!
なのでこれをひっくり返す。
麻ひもを黒っぽくしたかったのでアクリル絵の具を水で薄めて、麻ひもに染み込ませます。
その後洗濯バサミで干します。
そしてヘゴ板に穴を開けて針金で固定します!
あと何だっけ?
シダ植物も追加d(>∇<;)
中心に穴開けてコウモリランを正しい方向に貼り付けます。
いかがでしょう(ง ´͈౪`͈)ว
いい感じでしょ!
成長点上に来ました。
これからの成長が楽しみです!
それからGSユーザーさんのシンタロウさんがフォロアー2000人を記念して、ビカクシダ(コウモリラン)を愛する人を増やすために、「シンタロウのビカクシダコンテストを」GS内で開催しております。
コウモリラン持ってる方見かけた方どしどし参加して下さい!
コウモリラン広めて近場でも変わったコウモリランを買えるように頑張りましょうd(>∇<;)
長崎マジで売ってない(╥ω╥`)
っと言いつつ少しずつ…