そんな中ダイソーさんに300円でシリコン型がありました。
アルミ型とフッ素加工そしてシリコン型
こだわりの方々は絶対アルミ型的なことを書いてますが果たしてどうなのでしょう!
理屈的に言ってるのが焼き上がりの後の萎み防止のひっくり返し(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
つまり張り付いてないとずり落ちるとか…
なのでやってみたd(>∇<;)
工程写真を載せますが説明が面倒くさいのではしょります(ง ´͈౪`͈)ว
夜なので綺麗に撮れなくてごめんなさいd(>∇<;)
しかも水筒がレトロ(´▽`*)アハハ
めっちゃフワフワに焼けましたよ〜
マジでしっとりしてて美味しいです!
この粉が100均のシフォンミックスじゃなければ某ペコリにアップすんのにな〜
(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑)
っま美味しかったからまた違うレシピで焼いてみよ!
型にはバターやショートニングは塗らないようにd(>∇<;)
それこそずり落ちるから!
卵は7〜8個使うみたい(^_^;)
俺は6個で仕留めたけど!
ああ〜
また狂ったように焼きまくるなきっと
(ી(⁼̴́བ︡ ⁼̴̀;(ી՞
それではまた!