⌘【食】ダイソー産シフォンケーキ・シリコン型使ってみた!vol.133 | 豆にぃクリエイション 【食と植】

豆にぃクリエイション 【食と植】

基本ペコリからの同時投稿になりますが
極たまにですが、その時はまった事を載せてくと思います。

今んとこやってるのは多肉植物や観葉植物育ててます。

基本は畑.料理.写真.カトラリー作りなど

趣味が合う人が増えると嬉しです。

ペコラー豆より (。-`∀・)b゙

シリコン型前から欲しかったけど結構いいお値段するんですよね〜(╥ω╥`)

そんな中ダイソーさんに300円でシリコン型がありました。

{D9A05366-C386-491A-819D-B34024B47D4D}

ネットで色々調べてみました。
アルミ型とフッ素加工そしてシリコン型

こだわりの方々は絶対アルミ型的なことを書いてますが果たしてどうなのでしょう!

理屈的に言ってるのが焼き上がりの後の萎み防止のひっくり返し(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑

つまり張り付いてないとずり落ちるとか…

なのでやってみたd(>∇<;)

工程写真を載せますが説明が面倒くさいのではしょります(ง ´͈౪`͈)ว 

{AE9B5CD5-E6DF-4AB4-B47F-8D0EEB5538C6}

{D3C8ED33-4FA2-41AB-95F9-0D5919DE2BA6}

{4D5BFA13-E302-425F-8CF4-A68964C7E08F}

{522060F3-FCF9-4DE2-A471-8338F47C02CF}

{DE1009FD-AD38-416F-A34E-0CD204A4596A}

{483FDBB1-E35E-42BC-8891-00942202E3C9}

{957755A5-597F-43A7-AA21-49C74AE01B5C}

さてさて問題のひっくり返し!

夜なので綺麗に撮れなくてごめんなさいd(>∇<;)

しかも水筒がレトロ(´▽`*)アハハ



{9B42B727-4086-40CB-8575-2A8ED8CC3BB6}

見ての通り全く問題ありませんd(>∇<;)

めっちゃフワフワに焼けましたよ〜

{C809F09A-6E5B-4FB0-A792-EE8698695BC6}


初めて丸い型でシフォン焼きましたがまずまずではないでしょうか(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑


{D5C396CA-329A-4D27-912D-D81A45F29E38}


植物と一緒にティファニーのお皿で!

{42DE18DB-F2DD-4D21-B6B3-B544BA886D2D}

お好みで生クリームをつけて召し上がれ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑

{DDC2EB02-A9AF-4B60-A173-5FA298E266C8}

ってか
マジでしっとりしてて美味しいです!

この粉が100均のシフォンミックスじゃなければ某ペコリにアップすんのにな〜
(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑)

っま美味しかったからまた違うレシピで焼いてみよ!

型にはバターやショートニングは塗らないようにd(>∇<;)

それこそずり落ちるから!


卵は7〜8個使うみたい(^_^;)

俺は6個で仕留めたけど!

ああ〜
また狂ったように焼きまくるなきっと
(ી(⁼̴́བ︡ ⁼̴̀;(ી՞

それではまた!