⌘【植】透かし鬼灯(ほおずき)の作りかた!vol.96 | 豆にぃクリエイション 【食と植】

豆にぃクリエイション 【食と植】

基本ペコリからの同時投稿になりますが
極たまにですが、その時はまった事を載せてくと思います。

今んとこやってるのは多肉植物や観葉植物育ててます。

基本は畑.料理.写真.カトラリー作りなど

趣味が合う人が増えると嬉しです。

ペコラー豆より (。-`∀・)b゙

皆さんお盆でお供えしたお花でほおずきが残ってませんか?

それか売れ残りのほおずきなどを探して素敵な透かしほおずき作ってみませんか?

{012A15A1-BD2A-4123-B50D-594A7A1F1DFA}

ちょっとした飾りに…

この色が最高にかわいい!

ずっと続けばいいのに…

それでは
【作り方】
ー準備物ー

1.なるだけ大きいほおずき
2.オサレな洗面器
3.水
4.見守る気持ち
5.シャワー

まず洗面器にお水をたっぷり入れて漬け込みます。

まずは2日経ったら水換え!

次も2日経ったら水換えd(>∇<;)

そこから先は毎日水を変えます。



{425E48DF-5642-4E80-A7FD-482AEEB33CDC}

1週間ほどしたらこんな感じに穴が開き始めます。

要は皮が腐って溶けてく感じ!

{87B2FB2A-BC8F-4D8A-B63D-6ED0C3A64DEE}

上や先っちょから剥がれていくみたい!

小さいのは結構時間かかるみたいです!
{3DFDEFC5-73AA-4CD0-8CC9-4ABB08FF2367}

溶け具合を見て10日ぐらい置いたら大きいのは剥がれてくるのでシャワーで流します。
少々強めの水圧で言ってもあみあみは破れません!

なので強気で攻めましょうd(>∇<;)


{8C0BEA14-D787-4B2B-B8C2-E17D8535B6BE}

これは約2週間!
シャワー前です今日の夜シャワーでキレイに流せるかな?

{BAB1CE4A-0FE5-44C0-96CF-39C480CFEA01}

皆さんもお試しください!

意外に簡単だから (。-`∀・)b゙


{8A9C2113-7C93-4EA2-A88C-F6657807FFA3}